このページの本文へ

ファーウェイ通信 第113回

デュアルコアCPU搭載で安定&強固な動作が魅力

3000円台半ばで高コスパなギガビット無線LANルーター、ファーウェイ「HUAWEI WiFi WS5200」レビュー

2019年12月18日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

一戸建ての高速光回線+HUAWEI WiFi WS5200で実際に使ってみた

 今回この記事を執筆するにあたり、筆者の自宅でHUAWEI WiFi WS5200をテストした。筆者宅は3階建ての一軒家で、最大2Gbpsの通信速度をうたう光回線を導入している。普段の無線LANルーターの設置場所は3階だが、これをHUAWEI WiFi WS5200に置き換え、各階でのインターネットでのスピードテストも実施している。

筆者の自宅に設置。光回線との組み合わせでテストした

 まずはセットアップ。これはスマホから簡単にできる。WANポートとONUをLANケーブルで結ぶ。電源をオンにしたら、スマホのWiFi設定からHUAWEI WiFi WS5200のネットワーク(SSIDは本体裏に記載され、パスワードは不要)に接続。ブラウザーで任意のウェブサイトにアクセスすると、下のような設定ページが開く。

ルーターの設定はスマホアプリから簡単にできる

 設定は、まずブロードバンドアカウントやパスワードを入力(DHCPモードの場合、このステップは不要)。そのあと、WiFiネットワーク名(SSID)とパスワードを決めて入力したら、これで完了だ。

SSIDやパスワードなど、メニューにしたがって入力していくだけ

 さっそく、各階でのネット接続速度を測定してみた。測定には、ファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI nova 5T」と普段使っているIEEE802.11ac対応のノートPCを使用し、グーグルが提供する「インターネット速度テスト」で実施した。結果は以下の通りだ。

(Mbps) 3F 2F 1F
DOWN UP DOWN UP DOWN UP
スマホ 232.3 197.5 72.7 76.9 38.9 40.4
ノートPC 366.3 344.1 207.7 135.0 67.0 36.1
Googleインターネット速度テストで3回テストし、平均値を記載

 ノートPCでは同じフロアの3階で300Mbps台の速度を安定して出したほか、スマホでも200Mbps前後。2階でもノートPCでは200Mbps前後となっている。また、さらに電波を遮るものが増える1階を含めて、安定して通信できていた。

 なお、HUAWEI WiFi WS5200は、送信/受信のエラー訂正を行なう「LDPC(Low-Density Parity-Check)」アルゴリズムを採用。壁や障害物があっても速度の低下を防ぐことができるという。また、デバイスのある特定の方向に向けて集中的に電波を届けるビームフォーミング機能にも対応しており、干渉に影響されない高速な接続を可能にしている。

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店