iPad Pro、MacBook Air、Mac mini……アップル2018年10月新製品まとめ 第22回
新iPad Pro純正キーボードの、あまり知られていないこと
2018年11月07日 18時30分更新
iPad Pro用の「Smart Keyboard Folio」が発売に
新型のiPad Proの発売と合わせて、純正のキーボード兼カバーである「Smart Keyboard Folio」も発売となった。
価格は11インチ用が2万1384円、12.9インチ用が2万4624円。
背面の専用端子と接続して使用する。前世代のiPad Proは側面に端子があったが、新モデルでは背面全体のマグネットで固定するようになったため、安定感が向上した。
Smart Keyboard Folioの詳細が気になっている読者も多いと思うので、紹介する。
角度は2段階に調整できる
角度は2段階に調整できる。ひざの上などに立てて使うときは、傾けたほうがより使いやすい。
閉じると大きなノートのような外観に
スタンドからiPad Pro本体を取り外すと、完全に平面になる。
そのまま折りたたむと、このような外観に。
背面側は、カメラ部分がくり抜かれている。
Smart Keyboard Folio装着状態で
タブレットとして使えるのか
なお、上の写真のような状態(Smart Keyboard Folioを開いたのみで、スタンド部分に固定していない)では、iPad Proは、キーの入力を受け付けない。
固定すると、その瞬間から入力できるようになる。マグネットで固定されているかどうかを、センサーで検知しているものと思われる。
つまり、Smart Keyboard Folioを装着したまま、背面に回し、タブレットとして使うとき、意図せずキーが押し込まれてしまっても、誤動作をする心配はない。

この連載の記事
- 第27回 12.9型iPad Proオンリーで1週間、可能な限り仕事をした
- 第26回 12.9型の新型iPad Proを2週間使って見えた良い点悪い点
- 第25回 新iPad ProのFace IDは横向きでもロック解除できる!
- 第24回 新iPad Pro用アクセサリーがSoftBank SELECTIONから登場
- 第23回 新型iPad Pro用、新Apple Pencilは使いやすい?
- 第21回 新MacBook Air「ちょうどよい」と感じた理由
- 第20回 新iPad Proを比較 サイズ感や重量、ベゼル幅を検証!
- 第19回 大きな進化を遂げた、12.9インチiPad Pro開封フォトレポ!
- 第18回 KDDI、新しいiPad Proを発売へ
- 第17回 新型iPad ProやMacBook Airを充電できるモバイルバッテリー
- この連載の一覧へ