行政サービス編
街角のマルチツールはコンビニにあり! コピー機で住民票の写しを楽々ゲット
2018年05月29日 09時00分更新
マルチコピー機で住民票を取得する手順
プリントアウトまで
以上の手順で、住民票の取得が完了した。入手までの時間は実質5分程度といったところ。なお、マルチコピー機にダウンロードされたデータは、操作の完了とともに完全に削除されるので個人データが他者に漏れることはないとのこと。
使ってみればその便利さを再認識できるシャープのコンビニマルチコピー機。次回も「意外に便利な使い方」を解説しよう。

この連載の記事
- 第5回 きみのスマホとコンビニプリンターを接続せよ!
- 第4回 外出先でピンチ! 超特急でスマホ写真を印刷するワザ
- 第3回 スマホを使ってコンビニを多機能プリンター置き場にする方法
- 第2回 ETC利用照会はコンビニが簡単! マルチコピー機でらくらくゲット
- この連載の一覧へ