このページの本文へ

アスナさんの熱視線がヤバい!アイトラッキング対応「FOVE 0」体験レポ

2017年02月25日 11時00分更新

文● 林 佑樹 編集●ジサトラ ハッチ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 視線追跡(アイトラッキング)に対応するVRヘッドマウントディスプレー(VRHMD)である「FOVE 0」。ASCII編集部にも到着しており、アダルトVR記事でおなじみの購入者であるVRアダルティスト ハッチ氏の卓上に転がっていたので、当人の許可を待つのももどかしかったので、容赦なく開封してテストしてみた。

FOVE 0の箱

 FOVE 0の概要を見ていくと、形状はすっかりおなじみになったVR HMDであり、重量約520グラム。装着感はまずまずで、調整式ストラップでのフィッティングも装備したままでもやりやすい。ディスプレイは2560×1440ピクセル、70fps、視野角最大100度となっている。内部にはトラッキング精度1度のIRアイトラッキング×2を備えており、こちらのフレームレートは120fpsだ。PCへの接続はHDMI 1.4×1、USB 3.0×1、USB 2.0×1(電源用)、ポジショントラッキングカメラ×1はUSB 2.0になる。

開封したところ

同梱物一式。カラーは黒と白があるが、ハッチは黒を購入

VRHMDからPCに接続する端子はHDMI、USB3.0、USB2.0の3種類と、Oculusなどより、USBがひとつ多い

 対応ゲームエンジンプラグインは、UnityとUnreal、Xenkoで、VRゲームタイトルとの互換性は、SteamVRとOSVRが準備中。SteamVRβテスターを募集中(https://goo.gl/forms/pdzVVYEAo2XMs4Nm2)で、参加するとSteamVR対応のVIVEで楽しめるゲームが遊べるようになる。

FOVE 0を装着しているハッチ

 さて、アイトラッキングで実現されていそうなことを見ていこう。以前にデモされていた内容では、ロックオンを視線で行なえる点でよくアピールをしていた。マクロスFにおいてオズマ・リーがやっていたアレである。

 またオフィシャルサイトを見てみると、F値の低いカメラで人物をフォーカスしたときのように背景をぼかせたり、注視したところだけグラフィックを強化するフォービエイテッドレンダリングもアピールされている。

 フォービエイテッドレンダリングは、ソードアート・オンラインでも言及されており、それもあってかコラボとしてアスナさんがFOVE VRホームに登場する「FOVE×ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」が2017年7月31日までダウンロード可能だ。上記しているように、βテスターとして参加しない限りは、FOVEで楽しめるのはアスナさんと体験版的なゲームだけである。

ナーブギア的な仕様を採用するからか、ソードアート・オンラインとコラボである

インストール時にドライバーバージョンのチェックがある。最新にしている場合は、まず問題ない

設定でまずすべきは、キャリブレーション。それからFOVE 0を装着すると、アイトラッキングのキャリブレーションが開始される

設定ツールでは各カメラからの映像もチェックできる。ポジションについては、ポジションカメラ内であれば勝手に位置を取得してくれる。視線追跡がスームズかどうかは、装着がてらだとわからないので、録画するといいだろう

Demo Launcherを起動したところ。ちゃんとアスナさんはしゃべるし、視線を左右に動かすとメニューも動く>

メニュー画面でも視線を取得しており、アスナさんを見つめると様々な反応をしてくれる。セガサターン『機動戦艦ナデシコ The blank of 3years』を思い出してしまったので、VR向けにどこかリマスター版を開発してくれないだろうか。俺のルリが(編注・盛大に脱線していたので割愛しました)

 視線の取得を見ていくと、激しく眼球を動かす必要はない。たとえば、右の隅っこを見たいとしたときは、顔を動かしてから、少し視線を動かす程度で問題ナシである。Demo Launcherにある「Judgement」が分かりやすく、視線の位置が表示されるため、まずはこのタイトルでアイトラッキングに慣れてみるといい。

 それから、Demo Launcherに戻り、またアスナさんに視線を送ってみると、よりスムーズに楽しめるだろう。また他のVR HMDとの違いは、アイトラッキングの精度を高めるために遮光に重点を置いているためか密着度合いが高く、妙に暑く感じるところだろうか。短時間のプレイでも汗がよく出た。

赤い点が視点を示す

視線によってゲーム展開が変化する。フラッシュバンの回避は目をつむるわけだが、ゲーム中では映画よろしく急にフラッシュバンが目の前に投げられるので、とっさにその対応するのは大変むずかしい

 取り急ぎ、できる範囲をテストしてみたが、アイトラッキングで遊べる可能性はよく体験できた。SteamVRやOSVRでFOVE対応ゲームタイトルが増えてきてからが本番になる。それまではSteamVRやOSVRへの正式対応を待ちつつ、βテスターとして参加することになるが、VRHMDとしての仕上がりもいい。対応タイトルの増加を期待するばかりだ。

●関連サイト

カテゴリートップへ

絶叫&興奮!「VR ZONE SHINJUKU 」をアスキー軍団が全力体験

VR体験動画一覧はこちら!