今年の夏もっとも話題を集めている注目タイトルが、カプコンのオンラインオープンワールドアクションゲーム「ドラゴンズドグマ オンライン」だ。2012年に発売されたコンシューマー向けのタイトル「ドラゴンズドグマ」をベースにしたオンライン専用ゲームということで、チェックしている方は多いだろう。
まさに“オープンワールド”ならでは!
仲間とともに広大なレスタニア大陸を駆け巡れ
「ドラゴンズドグマ オンライン」でプレイヤーは白竜を守る“覚者”(かくしゃ)となり、オンラインオープンワールドアクションらしい広大なレスタニア大陸を駆け巡ることになる。本作では多種多様なジョブが存在し、接近戦が得意なファイター、遠距離から攻撃できるハンター、回復などで仲間を支援するプリーストなど自由に選べる。
最大100人が集結する多人数ロビーで仲間を集めてパーティーを組めるほか、ひとりでプレイする際などは従者にあたる“ポーン”をレンタルしてポーンパーティーを編成することも可能だ。また、さまざまなモンスターとの戦闘では、“ジョブ”の役割をしっかりつかむこともポイントとなってくる。8人で参加するグランドミッションなどに参加して報酬を獲得し、自分のキャラクターを育て上げていこう。
さらに「ドラゴンズドグマ オンライン」では、基本プレイ料金が無料(アイテム課金制)である点も見逃せない。運営側が公表している情報によると無課金プレイでもすべてのコンテンツを楽しめるうえ、高性能な装備を入手できるという。対応プラットフォームはWindows/PS3/PS4で、正式サービス開始は2015年8月31日を予定している(アーリーアクセスは8月27日から)。
「ドラゴンズドグマ オンライン」推奨パソコンで快適に遊べ!
「ドラゴンズドグマ オンライン」を遊び尽くしたいという方に耳寄りな情報は、「ドラゴンズドグマ オンライン」推奨パソコンが、マウスコンピューターから発売されていることだ。ゲームの快適なプレイが保証されているのはもちろん、購入特典としてゲーム内で使える強力な武器アイテムが付属している。
そこで「ドラゴンズドグマ オンライン」推奨パソコン「NEXTGEAR i640PA5-SP-DDON」(直販価格17万9800円/税別)を使って、実際にクローズドベータテストをプレイしてみた感想をお届けする。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
