秋葉原にある「G-Tune:Garage」。マウスコンピューターのゲームPCブランドG-Tuneシリーズの展示販売にとどまらず、ゲーム用の周辺機器を販売したり、最新ゲームやVRコンテンツの体験コーナーを設置していたりと、G-Tuneの世界を体感できる店舗だ。
2013年8月のオープンからおよそ2年。そんなG-Tune:Garageが移転し、リニューアルオープンするという。しかも、場所は秋葉原の目抜き通り、中央通り沿い。話によれば、8年ものあいだ探し続けていたそうだ。
多くの人が行き交う秋葉原のメインストリートで、G-Tune:Garageはどのようにパワーアップしたのだろうか。オープン前日の6月19日、新店舗を一足お先に見せてもらった!
生放送も可能! 1FまるごとG-Tune体験フロア
店舗に入ってまず驚くのは、1Fでは製品を販売していないということ。フロアはまるごと最新ゲームやVRの「体験コーナー」と「生放送可能なイベントコーナー」になっている。その理由は、ゲーミングパソコンを買ってもらうより先に、「生放送/イベントを通じてゲームの楽しさを知ってもらいたい」「ゲーミングパソコンで実現できることを体験してもらいたい」という意図による。
本邦初公開のG-Tuneちゃんグッズ
G-Tune:Garageの移転オープンに合わせて、公式キャラクターG-Tuneちゃんのグッズ販売も始まった。Tシャツやパーカー、ストラップなどのグッズを販売するほか、以前販売され話題となった「G-Tuneちゃんハイレゾボイス」の試聴も可能だ。1Fの奥にある巨大ショーケースで展示が行なわれていた。
階段を上がればそこには未来が
2Fは「機械」と「未来」をイメージしたフロアとのこと。天井から吊り下げられたテーブルが印象的だ。2Fでは旧店舗と同様に、ゲーミングパソコンやディスプレー、ゲーミングデバイスの展示・販売を行なっている。オープン初日から特価セールも実施されるので、特徴ある店内デザインとともにお買い物を楽しんでもらいたい。
