東芝からDVD/HDDレコーダー「VARDIA RD-X9」が登場する。噂のBlu-ray Discドライブは搭載しないが、大容量の2TB HDDを内蔵し、外付けのUSB HDDの接続にも対応する。9月上旬発売で予想実売価格は12万円前後。
外付けHDDは最大2TBのものを接続できる。HDDにはMPEG-4 AVCを含む、すべての録画モードでの記録が可能だ。HDD接続用のUSB端子は1つだが、つなぎかえることで最大8台のHDDを利用可能。ダビング10に対応しており、HDDに録画した番組をDVDに書き出すこともできる。
DVDなどの映像をフルハイビジョン画質(1920×1080ドット)にアップコンバートする際に、映像処理により画質を向上させる「XDE」機能を前モデルから引き続き搭載する。ただし、パラメータを見直し、従来機よりも自然な映像になっているという。
また、同社液晶テレビ「REGZA」の超解像技術(レゾリューションプラス)との組み合わせも可能となった。
さらに、音声用マスタークロック生成回路に「ジッターリダクション」回路を搭載。ジッターを低減し、クリアで奥行き感のある音を再現できるという。
そのほか、LAN経由でハイビジョン番組をダビングできる「ネット de ダビング HD」機能を新たに搭載。「スカパー! HD」チューナーとLAN接続することで、番組を録画することも可能となった。
同社はRD-X9のほか、1TB HDDを内蔵する「RD-S1004K」(予想実売価格は9万円前後)、320G HDDを内蔵する「RD-S304K」(同7万円前後)を9月上旬に発売する。X9との違いは、ディープカラー出力やジッターリダクションの光・同軸出力といった、一部の高画質、高音質仕様に非対応な点となる(XDEやHDMI音声のジッターリダクションには全機種で対応する)。
また、250GB HDDに加え、VHS、DVDへの記録に対応する「D-W250K」(予想実売価格6万円前後)を9月中旬に発売する。外付けHDDへの録画などは非対応だ。