日本ヒューレット・パッカード(株)は、企業向けデスクトップPC「hp vectra vl400」シリーズと企業向けスリムデスクトップPC「hp e-pc c10」シリーズに新製品を投入するとともに、現行製品を最大34%値下げした。
![]() |
---|
企業向けデスクトップPCの「hp vectra vl400」。写真はスリムタワー型の「vectra vl400 sf」。 |
vectra vl400 シリーズでは、ミニタワーモデル「vectra vl400 dt」に、新たにPentiumIII-933MHzモデルを追加した。新製品となる「P4100A#ABJ/P4099A#ABJ」は、PentiumIII-933MHz、128MBメモリ、20GB HDDなどを搭載し、Windows 98モデルのP4100A#ABJが14万3000円、Windows 2000モデルのP4099A#ABJが15万3000円。
現行のvectra vl400 dtとともにスリムデスクトップの「vectra vl400 sf」は大幅な価格改定が行われ、最大34%値下げされた。これにより、PentiumIII-1GHz搭載の「P4106A#ABJ」(128MBメモリ、10GB HDD、Windows 98モデル)は旧価格20万4000円から16万3000円となった。
![]() |
---|
企業向けスリムデスクトップPCの「hp e-pc c10」。最も低価格のCeleron-700MHzは8万2000円という低価格を実現。 |
hp e-pc c10は、企業向けのスリムデスクトップPC。CPUの変更によりラインナップ全体がモデルチェンジした。CPUはCeleron-700MHz、PentiumIII-933M/1GHzの3種類で、価格は8万2000円~15万2000円。
