このページの本文へ
第4世代iPad Airのストレージの容量は最大でも256GB。普段使いなら問題ないが、A14 Bionicを活かした動画編集などのクリエイティブな作業をすると、あっという間に埋まってしまう。そこで、Samsungの外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」を利用してストレージ問題を解決してみた。
日本サムスンの指紋認証センサー搭載外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」と、Thunderbolt 3接続の高速外付けSSD「Portable SSD X5」を最新のMacBook Airと組み合わせてレビュー!
日本サムスンの指紋認証センサー搭載外付けSSD「T7 Touch」を最新のiPad Proと組み合わせてレビュー! テレワークなどで増えたPDF作業の強い味方になること請け合いだ。
日本サムスンの最新外付けSSD「Samsung Portable SSD T7」の1TBモデルをレビュー!
iPad Proが欲しい! でも懐が寂しく内蔵ストレージ容量は妥協せざるを得ない。そんな人はSamsungの指紋認証機能付き外付けSSD「T7 Touch」を使えば、3万円以上安くiPad Proで1TBの大容量を運用できる。
CES 2020において、SamsungはポータブルSSD「T7 Touch」を発表した。その性能をベンチマークで確かめてみよう。
最大転送速度10GbpsのUSB 3.1 Gen.2に対応する、Samsung製最新ポータブルSSD「Portable SSD T5」を実際に使ってみた。