このページの本文へ

週刊つぶやき流行語総研 第14回

2022年3月23日~29日のツイートデータから注目「アニメ」流行語を探し出す

冬アニメ最終回ラッシュとプロ野球開幕でTwitter大賑わい!

2022年04月06日 18時00分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

プロ野球開幕! ドカベンとのコラボ野球中継キャンペーンも開始

冬アニメ最終回で原作者&スタッフの記念ツイートが注目される

 いまTwitterで話題のホットな出来事・コンテンツが丸わかり!

 国内のエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、せきゅラボが注目する流行ワードをランキング形式で紹介します。今回は2022年3月23日から29日までのツイートデータをもとに、「アニメ」に関連する注目ワードを大公開!

せきゅラボ注目の「アニメ」関連ワード 3/23~29
ワード ツイート数
1 鬼滅の刃 遊郭編 32万4396
2 その着せ替え人形は恋をする 22万2445
3 呪術廻戦 14万7299
4 あんさんぶるスターズ! 12万1869
5 機動戦士ガンダム 11万4709
6 ドカベン 10万4230
7 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 9万3626
8 進撃の巨人 7万2841
9 五等分の花嫁 7万68
10 明日ちゃんのセーラー服 6万9100

 1位は「鬼滅の刃 遊郭編」。3月26日~29日の3日間に渡り開催された「AnimeJapan 2022」の『鬼滅の刃』ステージに関連した話題や、4月20日より「アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -無限列車編・遊郭編-」の開催が発表されるなど、多くの話題がツイートされています。

 

 2位は「その着せ替え人形は恋をする」。3月27日にTVアニメが最終回を迎え、多くの感想がツイートされているほか、原作者の福田晋一氏の視聴者へのお礼ツイートやアニメ公式による最終回記念イラスト投稿などが拡散されました。

 

 3位は「呪術廻戦」。4月3日から第1期が再放送されることが決定。3月26日には、第1期の1話~8話までにあたる「呪胎戴天編」の新ビジュアルが公開され、ツイート数が増加しました。

 

 4位「あんさんぶるスターズ!」。映画『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』公開記念として、作中に登場する舞台とキャラクターを選んでブロマイドを作成できる「ここすきメーカー」を使用した画像を、人気キャラ・衣更真緒を演じている声優の梶裕貴さんが投稿。ツイートが拡散されています。

 5位は「機動戦士ガンダム」。3月29日に開催された「第3回ガンダムカンファレンス」にて、2022年10月より放送予定のアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のトレーラーとキービジュアルが公開。シリーズ初の女性主人公ということもあり、注目されています。

 

 6位の「ドカベン」は、作品の登場人物たちが「BS12 プロ野球中継」応援キャラクターに就任することが発表され、話題となっています。また、合わせてシーズン開幕記念フォロー&RTプレゼントキャンペーンも開催されました。

 7位は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。4月2日から放送予定の第2期を記念したTwitterキャンペーンが開催されているほか、3月27日には「番宣PV long Ver.」が公開されました。

 

 8位は「進撃の巨人」。3月25日に最終回を迎えた漫画『タコピーの原罪』のテーマと比較して、『進撃の巨人』のキャラクター・ベルトルトの台詞を紹介したツイートが拡散されている。ほか、とあるアカウントによる“進撃の巨人は女性軽視表現がなく安心”という内容のツイート(現在非公開)が話題となり、多くの議論を呼びました。

 9位は「五等分の花嫁」。劇場版アニメの公開日が2022年5月20日に決定。ティザー動画が3月27日に公開され、ツイート数が増加しています。

 

 10位は「明日ちゃんのセーラー服」。3月27日にTVアニメが最終回を迎え、原作者の博氏が書き下ろしイラストと共に視聴者へのお礼ツイートを投稿、拡散されています。

SNSで見かけるキャンペーンの内容に注意

 今回のランキングでも見かけましたが、SNSアカウントを利用するキャンペーンはすでにポピュラーとなっています。たとえばRTキャンペーンは、公式をフォローしたうえで指定のつぶやきをRTしてくれたユーザーのなかから抽選でプレゼントを実施するものです。

 たった2~3タップで豪華な賞品が当たるかもしれないと考えるとうれしくなりますが、気を付けたいのがアプリ連携を伴うキャンペーン。SNSとのアプリ連携は、本来ユーザーに与えられている権限の一部をアプリに許可するものですから、悪用するとアカウント乗っ取りなどもできてしまいます。

 アプリ連携を実施する際は、豪華なプレゼントに惑わされず可否を判断しましょう。

たまに役立つセキュリティ豆知識

Q:「(SNS乗っ取りなどを誘発する)アプリ連携」ってなに?

A:連携の際、アプリ側に許可する権限を悪用し、SNSのアカウントを乗っ取って不正な投稿やダイレクトメッセージを送信したりする行為。

 特定のアプリを使い始めるとき、当該アプリにSNSアカウント保持者が持つ権限の一部を与えることで、たとえばユーザー情報を入力することなく容易に利用を始められるなどのメリットが発生する。アプリ連携の多くは問題ないが、上記のような悪意あるアプリ連携も存在するため、怪しい場合は拒否すべき。

※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
ascii-rm@lab-kadokawa.com

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事