ファーウェイ通信 第67回
新たな2万円台のSIMフリースマホの定番モデル?
2万円台でも18:9の縦長画面やダブルレンズ! 「HUAWEI nova lite 2」は強力エントリー機だ
2018年02月14日 11時00分更新
ハイエンド機からエントリーモデルまでラインアップ充実のスマホに、タブレット、Windows PCと、ファーウェイの魅力的な製品を詳しくレビューしている「ファーウェイ通信」。今回は2万円台という価格ながら、18:9の超ワイドディスプレイやダブルレンズカメラなど、充実したスペックのSIMフリースマホ「HUAWEI nova lite 2」を紹介する。

イマドキな機能を多数搭載したファーウェイの新エントリー機「HUAWEI nova lite 2」をレビュー!
SIMフリースマホで人気の2万円台のファーウェイ製スマホ
この価格帯で縦長画面やダブルレンズカメラを搭載!
ファーウェイのミドルクラスのスマホは「HUAWEI P10 lite」や「HUAWEI nova lite」など、価格と性能の両方を重視するユーザー層に高い支持を受けて、ヒット商品となっている。「HUAWEI nova lite 2」もその系譜に連なる1台だ。現在のトレンドとなっている機能を盛り込みつつ、税抜2万5980円という市場想定価格を実現している。まずは基本スペックからチェックしていこう。
外見的な特徴として最初に気づくのが、最近のハイエンドスマホの多くで採用されている、縦横比18:9のディスプレイだ。画面サイズは約5.65型で、解像度は2160×1080ドットと十分なもの。高精細かつ美しい画面表示が可能だ。
縦長画面のメリットとしては、片手で持ちやすい本体幅でありながら、画面の表示域は拡大されるという点が挙げられる。本機の横幅も約72.05mmと5~5.2型モデルの大きさに留まっている。これならば片手でも操作しやすく、それでいてブラウザーでウェブ閲覧を行なったり、TwitterやFacebookなどのSNSをチェックする場面で特にそのメリットを発揮する。また、1画面の情報量が縦方向に増えているので、指で画面をスクロールする回数も減らせる。
CPUは、オクタコアの「HUAWEI Kirin 659」(4×2.36GHz+4×1.7GHz)を搭載している。メモリーは3GB、ストレージは32GB。OSがAndroid 8.0、独自UIはEMUI 8.0とともに新しく、スムーズで快適な操作感を得られる。高負荷な3Dゲームをプレイしない限りは、ストレスを感じることはないはずだ。
日常の使い勝手を左右するバッテリーは、3000mAhと大容量だ。筆者は今回、作例撮影などで実際に持ち歩いてみたが、バッテリーの持ちは良いと感じた。よほどハードな使い方をしない限り、外出先でモバイルバッテリーのお世話になることはなさそうだ。
上下の額縁も少なく、縦方向も約150.1mmとこれまた5.2型モデルの本機だが、その代わりに指紋認証センサーは背面に搭載されている。認識精度と速度に定評があるファーウェイの指紋認証機能の良さは本機でも同じ。センサーの長押しによってカメラのシャッターを切ったり、電話に出る機能なども用意されている。

この連載の記事
-
第207回
sponsored
究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ -
第206回
sponsored
「HUAWEI Eyewear 2」はビデオ会議が多いビジネスパーソン向けにさらなる進化! 詳しくレビューした -
第205回
sponsored
「HUAWEI FreeBuds Pro 3」レビュー:音質/ノイキャン/デザインと洗練度を増した完全ワイヤレスイヤホン -
第204回
sponsored
デザイン一新で魅力アップ! ファーウェイ製スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」レビュー -
第203回
sponsored
小型軽量で長時間バッテリー動作! インナーイヤー型TWS「HUAWEI FreeBuds SE 2」レビュー -
第202回
sponsored
ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん -
第201回
sponsored
高性能で大画面! “使える”タブレット「HUAWEI MatePad 11.5”」レビュー -
第200回
sponsored
軽快な着け心地で大画面、価格も手頃のファーウェイの新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」レビュー -
第199回
sponsored
ファーウェイ初の小型軽量センサー「HUAWEI S-TAG」で本格的にランニングを楽しむ! -
第198回
sponsored
血圧を日々測定できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」のある日常はどんな感じ? -
第197回
sponsored
ファーウェイのインナーイヤー型&ANC搭載イヤホンがさらに進化! 「HUAWEI FreeBuds 5」レビュー - この連載の一覧へ