このページの本文へ

2016年1月1日よりパソコン工房の店舗でお得なパソコン組立キットを販売

女性編集部員がパソコン組立キットで自作に初挑戦! イイヤマンレッドとジサトラがサポート

2015年12月30日 11時00分更新

文● 八尋/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ケースにマザーボードを取り付ける!

マザーボードはASUS製

インターフェース側

イイヤマンレッド マザーボードをケースに装着するときは、結構ケースの奥でネジをとめなくてはいけない場合があるので、先にネジが引っ付くドライバーがオススメだぞ。まず、インターフェースがI/Oパネルからしっかり外に出るように位置を揃えてから固定するんだ。ちなみにケースによってはマザーボードより先に電源ユニットを取り付たほうが作業しやすい場合もあるが、このパソコン組立キットはすでに装着してあるので、この工程を省けるぞ!

インターフェースがI/Oパネルからしっかり外に出るように位置を揃えてから固定

先にネジが引っ付くドライバーがオススメ

ジサトラショータ 確かに。奥の方でぽろっと落ちたりしたら、もう面倒ですからね。あと、ネジは対角線上にしめていったほうがいいですね。適当な順番でしめていくと、穴が合わない場所がでてきてしまったりします。それに、ひとまず緩めに仮止めしてから、位置がしっかりあっていることを確認して後からしっかりとしめたほうがいいですよ。

ナツカ ついにケースが出てきましたね。緊張する……。

イイヤマンレッド 落ち着いて作業すればそんなに難しいことじゃないぞ! がんばれ!

イイヤマンレッドVSジサトラショータ、自作好きは順番にもこだわりが?

イイヤマンレッド よし、では続いてHDDを装着するぞ。

自作キットに同梱するストレージは1TB HDD

ジサトラショータ え、光学式ドライブじゃないんですか? 僕はいつもマザーボードをつけ終わった時点で光学式ドライブを先に搭載するんですけど……。

イイヤマンレッド ジサトラショータはそうなのか。でも私はHDDを先に取り付けることにしているんだ!

ナツカ どっちでもいい気が……。

イイヤマンレッド&ジサトラショータ よくない!!

ナツカ そんなに大きな声を出さなくても……。

イイヤマンレッド 自作が好きな人は、こだわりを持っている人が多いから、どっちでもいいは禁句だぞ! そのうち、ケース内部の色や配線の綺麗さなんかもこだわり始めるのだから! ひとまずここはHDDを装着するぞ。パソコン組立キットのHDD用ベイは、ガイドレール式だ。ネジでベイに固定するタイプもあるが、どちらかというとガイドレール式は着脱が簡単にできるのでオススメだ。

イイヤマンレッド まず、ベイにはめ込むようのパーツがあるから、それに固定してそのままガチャンとHDDを押し込もう。HDDは衝撃や振動に弱いから、しっかりと固定しないと危険だぞ!

ナツカ これ、ケーブル接続する方が手前ですか、奥ですか?

HDDの向きを確認するナツカ。光学式ドライブを先に装着するというジサトラショータ。納得いかなそうにこちらを見ている

しっかり固定されているか確認するイイヤマンレッド

イイヤマンレッド いいところに気が付いた! この場合は、手前のほうがいいな。自作パソコンはなにより向きは大切なので、そこは慎重に調べてから装着させよう! まあ、反対だと装着できないこともあるからすぐわかる場合もあるけどな。

装着中に謎のパワーを送るイイヤマンレッド

イイヤマンレッド さあ、次は光学式ドライブだ。光学式ドライブはフロントからぶち込んでネジで固定するだけ! さあやってみよう!

光学式ドライブはジサトラショータが解説

フロントから差し込んでしっかりとネジで固定

ナツカ 正面から装着するんですね。ケース内部からだと思ってました。

(次ページ「パソコン組立キットのマザーボードに付属する説明書は日本語!」へ続く)

カテゴリートップへ