このページの本文へ

ファーウェイ通信 第150回

大幅性能強化で使い勝手も大きくアップ!

ハイエンド級性能で登場したファーウェイの新タブレット「HUAWEI MatePad 11」レビュー

2021年07月14日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

快適さを生み出す優れたベース性能
処理性能もネットワーク性能も非常に高い

 次に、HUAWEI MatePad 11のスペックをより詳しく見ていこう。

約7.25mmという薄型の筐体にハイスペックと大型バッテリーが内蔵されている

 まずCPUはクアルコムの「Snapdragon 865」(オクタコア、1×2.84GHz+3×2.4GHz+4×1.8GHz)と、ハイエンドクラスのものを利用している。メモリーは6GB、ストレージは128GB。スマホで考えるとすべてかなり高い性能となる。実際にさまざまなアプリを入れて複数同時に使用してもモタモタすることは一切無く、快適な操作感だ。

 バッテリーは7250mAhの大容量で、ローカルビデオ再生(1080p)では約12時間、ウェブブラウジングでも約12時間、オフィスワークでは約10時間というバッテリー動作時間を確保。週末1日使い続けても途中で充電する必要は無さそうだ。

側面にUSB Type-C端子を搭載

 ネットワーク面では、無線LANは最新規格「Wi-Fi 6」に対応し、2.4GHz帯と5GHz帯の両方が使用できる。また、ファーウェイ独自のアンテナ技術を採用しており、ウェブサーフィンやネット動画の視聴時など、タブレットの持ち方に影響を受けずに安定した接続が実現されているとのことだ。

写真でわかるように横画面に左右側面に2つずつのスピーカーを内蔵。縦でも横でもパワフルなステレオサウンドが楽しめる

 また、HUAWEI MatePadシリーズらしく、サウンド面にも力が入れられている。本体を横持ちした際の左右側面に2基ずつ、計4基で構成されたクアッドスピーカーによるパワフルなサウンドが特長となっている。このスピーカーのサウンドチューニングはHarman Kardonが監修。ヘッドホン使用時は、ファーウェイ独自のサラウンド技術「HUAWEI Histen 7.0」が没入感を高めた再生を可能にしてくれている。

サウンドチューニングは今回もHarman Kardonが監修

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店