PUBG DMM推奨パソコンの企画に踏み切った、サードウェーブ デジノスに聞く:
人気のPUBG、その魅力を存分に味わいたいなら、このPCはどうか?
2017年11月08日 18時00分更新
── PUBG推奨モデルについて教えてください。
桑園 当社よりDMM GAMES様に対して、PUBG推奨モデルの企画を提案致しました。
──なぜ今PUBGなのか?PUBGのどんなところに魅力を持ち提案に至ったのでしょうか?
PUBGの魅力は、無人島で最後の1人または1組になるまで、生き残りをかけて戦うTPS(サード・パーソン・シューティング)ですが、最後の1人になるまでのプロセスがたくさんある点でしょうか。
シューターゲームの常として、正確なAIM(狙う)力がある方が当然有利ですが、PUBGはそれだけでは勝てません。極論を言うとまったく戦闘をしなくても最後の1人になることが可能なのです。そういうゲームなので、誰でも楽しむことができます。毎回変わる島への降下ルート、最終的にどこになるか分からない生存可能エリア、各種アイテムや乗り物が手に入るとは限らず、運の要素も大きく関わってきます。
あえてアイテムが多く争いの起こりやすい街に降下したり、人気の無い街に向かい装備を整えていくなど、様々な進め方ができるため、幅広い層に楽しんで頂けるタイトルだと思い応援しています。
何を持って推奨とするかが難しかった
── PUBG推奨PCはデジノスが初ですか?
桑園 初となります。元々推奨パソコンと言う取り組みが日本独自のものですので。
ただ、サービス開始当初には推奨の取り組みがないことで不安は大きくありました。最近はかなり最適化が進みましたが、当初は比較的重いゲームで、自分のパソコンでは快適にゲームできない方も居たようです。明確なガイドラインが存在しないなら、そこはDMM様にお願いをしてうちで快適にPUBGがプレイできるPCをお客様にご提供出来るようにしよう、という形で話が進みました。
── 苦労もあったと思いますが、印象に残っている点などあれば教えてください。
桑園 一番頑張ったポイントは“検証基準”の作成でした。推奨モデルのデザインを「PUBG」に対して行うことは当社が国内初であるため、何をもって推奨とするかの基準作成から始めなければいけませんでした。
また、お客様によっては“画質設定”を始めとする各種設定をどうするかが異なります。そのため、DMM GAMES様と共同で推奨モデルを3タイプご用意することになりました。また、その3タイプの検証基準を明らかにすることで、お客様にパソコンの価格で何が変わるのかを選んでいただけるように致しました。"