KDDIは、MNPでauに乗り換えるユーザー向けのキャンペーン「auにかえる割 Plus」に、従来の基本使用料割引、またはau WALLETへのチャージに、さらにそれまで使っていた旧端末を下取りする「下取りキャンペーン」を追加する(9月16日から10月31日まで)。
まず下取り価格については以下のとおり。
iPhone 5 | iPhone 5c | iPhone 5s | |
---|---|---|---|
16GBモデル | 2万8080円相当 | 3万4560円相当 | 3万8880円相当 |
32GBモデル | 3万240円相当 | 3万6720円相当 | 4万1040円相当 |
64GBモデル | 3万2400円相当 | ― | 4万3200円相当 |
iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS | 2万4840円相当 | ||
Android、フィーチャーフォン | 2万4840円相当(ドコモ版Xperia S5/Xperia Z2は4万3200円相当) |
この下取り価格のうち、半額分はiPhone 6/iPhone 6 Plusなど新しく購入する端末代金から割り引かれ、残り半額分については、2015年2~3月にau WALLETにチャージされる形で還元される。
基本使用料の最大2年間無料などと
下取りキャンペーンの二重の特典
「auにかえる割 Plus」は、もともと旧プラン契約時は基本使用料(月934円)が最大24ヵ月、新プラン契約時はau WALLETに1万円チャージが行なわれるという内容だったが、「下取りキャンペーン」とは同時に利用可能なので、かなりのオトク度合いとなる。
なお、他社からMNP加入時に旧端末を買い取るサービスは、まずドコモが先行して、16日になってソフトバンクが追従した形だが、基本的にともに新プランへの加入が前提となっている。しかし、auの「下取りキャンペーン」は旧プランへの契約でも利用可能なのが大きな違いとなる。
au→auの機種変更時の買取価格がさらに増額
これに加えて、au→auの機種変更をするユーザー向けの旧iPhoneの買取価格がさらに増額されている。下取り価格については以下のとおり。
iPhone 4s | iPhone 5 | iPhone 5c | iPhone 5s | |
---|---|---|---|---|
16GBモデル | 2万3000円相当 | 3万2000円相当 | 2万4000円相当 | 3万1000円相当 |
32GBモデル | 2万3500円相当 | 3万3000円相当 | 2万5000円相当 | 3万2000円相当 |
64GBモデル | 2万4000円相当 | 3万4000円相当 | ― | 3万3000円相当 |
機種変更時の下取り価格は、当初発表された段階から、14日にiPhone 5のみが7000円相当増額されたが、他社に対抗すべく、さらに全体で7000円相当が上乗せされている。なお、この金額は10月31日まで。

