ソフトバンクモバイルは11月13日、アップルの新型タブレット「iPad mini Retinaディスプレーモデル」を11月14日10時に発売すると発表した。同社のiPad取扱店およびオンラインショップにて、Wi-Fi+CellularモデルとWi-Fiモデルが販売される。

ソフトバンクの「iPad mini Retinaディスプレーモデル」Wi-Fi+Cellularモデルの利用料金
オンラインショップでの価格はストレージ容量ごとに異なる。例えば、Wi-Fi+Cellularモデルは16GBモデルが一括で5万5440円、24回払いの分割金額は月2310円。iPad向けの月月割が適用され、実質負担額0円で提供される。
月額料金は、LTE対応iPad向けプラン「ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE」(月額5985円)に割引キャンペーン「4G LTE 定額プログラム」が2年間適用され、月額5460円から。さらにウェブ基本料315円が追加され、月額5775円となる(端末料金別)。
また、ソフトバンクの携帯電話を利用している場合、「スマホまとめて割」が適用され、「(iPad専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE」の利用料金が月額4410円となる。ウェブ基本料金315円を加算すると月額4725円から利用できる。
なお、Wi-Fiモデルは一括払いのみで販売し、価格は16GBモデルが4万1900円、32GBモデルが5万1800円、64GBモデルが6万1800円、128GBモデルが7万1800円。
