このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第31回

CDにする前の音楽データ、無料でどうぞ Denkitribeさんの挑戦

2010年07月24日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

レーベルと組むことの意味は

―― 分かりやすく言うと、例えば僕がそのデータを使って、まったく同じ曲をファイルに書き出し、Denkitribeのクレジットさえ入れれば、自由に売っても構わないということですよね?

Denki その通りです。

―― つまり今回のアルバムは、プロジェクトファイルという楽譜を作って、Denkiさんもプレイし、レーベル側もプレイして商売にしているということなのかな?

Denki ああ、そういうことになるのかも知れないですね。

音源には何人もの「プレイヤー」がつくことになるという

―― でも、このデータでCDとまったく同じ音をリビルドできる可能性もあるんじゃないですか? そこら辺はレーベル側にとってリスクではないんですか?

Denki ミックスとマスタリングはレーベル側にお願いしているので、そこで相当な手が入っていますから、まったく同じ音にするのは難しいと思います。

―― じゃあユーザーにとってのレーベル版の価値は?

Denki レーベル側がコーディネイトしてくれた一十三十一さんとか、リミキサーの方々なんかで、十分な付加価値があるだろうと思いますね。そういう背景があったからこそ、このスタイルが成立しているということはあります。

公式サイトでは一十三十一さんのボーカルも試聴できる

―― 当然、プロジェクトファイルにはボーカルは入っていないんですよね?

Denki ええ、それは入れられないです、さすがに。

―― 技術的な問題ではなく。

Denki ええ、もれなく僕のダミ声が入っています。

―― げっ。マジですか。

Denki ははは、いやいや。僕がボコーダーで歌ったものをバウンスして(複数のトラックを1つにまとめて)入れてあります。そこは、まあ歌って欲しいところですよね。ユーザーの方にご自分で。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン