辛いモノを食べて暑さを忘れよう!
気温が高い国、特に東南アジアなどでは辛い料理が国民食だ。中国だと四川料理や広東料理が辛いし、タイやベトナムなどはメインディッシュが激辛だったりする。インドのカレーだってもちろん辛い。暑い国の人は辛いモノを食べているから暑さに強いのではないか? と、なんの根拠もなく推測したジャンク部のメンバーは、今年の暑い夏を乗り越えるべく、辛いものを食べようということになった。
![]() |
---|
こう見えて忙しいジャンク部のメンバー。辛い料理を食べに行っている時間(とお金)がないので、PCの前でつまめるお菓子にしようことに。そこで集められたのが、パッケージだけ辛そうな5製品。「サクっと食べて暑さに強くなるぞ!」と士気は高いメンバー。
メンバーたちの辛さに対する耐性だが、スピーディー末岡は甘党なので辛いモノが苦手、オカモトは辛口のカレーは食べられるが激辛はちょっと……というレベル、ニシマキは辛いモノ大好き! だそうだ。
そろそろ舌がおかしくなってきそうなジャンク部だが、激辛お菓子をバッサリ斬った!
あのイカフライが激辛に!?
「激辛イカ姿フライ」
![]() |
---|
![]() |
![]() | |
---|---|---|
駄菓子などでもおなじみのイカフライ。お酒のつまみにピッタリだが…… |
スピーディー末岡「あれ、全然辛くない。自分の味覚が麻痺してるのかと思ったけど、やっぱり辛くない。普通に美味しく食べられます」
オカモト「ほんとだ、辛くない。パッケージを見てちょっとビビってましたが、損した気分」
ニシマキ「拍子抜けですね。でも、ピリカラでビールが進みますよ、これは」
激辛度:★★
![]() |
---|
ニシマキ「ん~? 全然激辛じゃないですね。もっと本気だしてほしい」 |
う○い棒かと思いきや……
「大人のプレミアムスティック 激辛ハバネロ味」
![]() |
---|
![]() |
![]() | |
---|---|---|
うま○棒ではなく、「大人のプレミアムスティック」という商品名(旭日プロモーション) |
スピーディー末岡「最初は辛くないですが、食べていくとどんどん辛さがキツくなってきますね。とはいえ、辛いモノ苦手な私でも1本は食べられます。2本目以降は無理ですが」
オカモト「そこそこ辛いですが、辛いモノ苦手じゃない限りは普通に食べられると思います。あと、○まい棒よりちょっと硬い」
ニシマキ「お菓子としては美味しいですけど、激辛を期待すると厳しいかな。もっと辛さを!」
激辛度:★★★

この特集の記事
- 2015年の今、食べるラー油+似たものを食べてみることにした
- ウナギからドリアンまで! キワモノドリンクで喉を潤す!
- 超手軽なつまみ缶詰、「缶つま」シリーズを食べてみた
- 甘いランチパックはいかが? 気になる味をイッキ食い!【甘党編】
- たくさんあるランチパックをイッキ食い! どれが一番美味い?【惣菜編】
- カップ麺を冷やすと美味いの? 「iCEカップヌードル」を食べてみた
- ジャンク部再び! セブン-イレブン最強グルメを決める!
- この特集の一覧へ