このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

飯田橋クラウドクラブ(略称:イイクラ) 第5回

ナデラCEO就任以降のマイクロソフトの変化とは?

王子とパクえ、「開発者のマイクロソフトが戻ってきた」を考えるの巻

2015年01月08日 06時00分更新

文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

オープンソースがエンタープライズに進んでいる

デプロイ王子:結局、どのプラットフォームを使ってもOKというクラウドの時代になって、選択肢に入るようになってきた。マイクロソフトがオープンソースを取り込もうとしているのじゃなくて、オープンソースが進んでいるのだと。その結果、コミュニティの中からエンタープライズに進出するオープンソースな人たちが出てきた。最近のAzureはオープンソース色が強くて、ドキュメントもGithub使って、Apacheライセンスで公開されています。その点、オープンソースの人にとっていいクラウドを目指している気がしますね。

MB得上:オラクルも見ているのかなと。オラクルとオープンソース界隈との付き合いって、あんまりうまくいっているとは思えない。そこで、マイクロソフトも付き合い方をきちんと考えたのかなと。

デプロイ王子:MVPになって1年目に北米行った時も、Githubが主催しているドリンクアップにマイクロソフトの人がけっこう参加している。結局、北米ではもはやVisual Studio(TFS) vs Githubなんて見方をしてない。両者の偉い人同士が肩組んで写真とっているなんて、日本では考えられない風景。意識しているのは選ぶ人の側で、クラウド作っている人やオープンソースの界隈の人たちは、目的に対してすごく柔軟です。

TECH大谷:もはやベンダーの壁を越え始めていると。

デプロイ王子:そう。実際、マイクロソフトでもオープンソースの人が増えているし、活躍し始めている。コミュニティとフリーミアムで育ってきたオープンソースが、みんなの工夫でレベルが上がってきて、エンタープライズの品質を満たしてきたのです。だから「オープンソースがエンタープライズに進んでいる」というのが正しい見解だと思います。

MB得上:そこでCEOがバルマーからナデラに代わった大きなパラダイムシフトです。

パクえ先生:CRMを持っているセールスフォースとマイクロソフトが提携した後に、IBMと提携して、DB2とSQL Serverがつながるようになった。で、“別のモノ”を接着しても“臭くない”し、とっている作戦がうまくて、敵を作らないようにしている。ナデラさんのすごいところだなと思います。写真とか、見た目カッコイイし。

スマートなマイクロソフトをまさに体現するナデラCEO

デプロイ王子:そうそう。そこ、すごい大事!

MB得上:スマートなんですよね。

デプロイ王子:なんか奥歯の歯がゆいモノがとれて、日本のマイクロソフトの人たちも正直イキイキしている感がありますね。

パクえ先生:Office 365で退路を絶っているし、パートナーにもビジネス変わるぜと言っている。中の人も外の人も大変だろうなと思うけど、勢いがすごい。

まだまだ続く!

飲み屋トーク② スタートアップにBizSparkはオススメ!広告じゃなくて

パクえ先生:Visual StudioやAzure、技術サポートを3年間無償で提供するという「BizSpark」というスタートアップ支援プログラムがあるんです。アカウントごとに月1.5万円分のAzure利用も可能で、MSDNのUltimateと同じくらいの契約になるんですよ。Linuxも動くので、開発はマイクロソフトで全部できます。

デプロイ王子:BizSparkはいいですよねー。学生向けのDreamSparkとかもありますけど、マイクロソフトの製品がけっこう無償で使えます。

パクえ先生:先日、期限が切れたので、すごい営業電話でも来るのかと思ったら、「Congratulations!」というメールが来て、さらに割引金額が上がってるんです。そういうのが本当に知られてない。

TECH大谷:なぜなんでしょうねえ。

デプロイ王子:一言で言えます。宣伝が下手!

TECH大谷:王子、ひどい(笑)。

デプロイ王子:なんだけど、ここ最近頑張っていますね。

TECH大谷:ナイスフォロー、ありがとうございます(笑)。


■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード