このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

最新パーツ性能チェック 第96回

「GeForce GTX 460」は2万円前後の定番VGAになれるか?

2010年07月20日 20時00分更新

文● 宇野 貴教

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NVIDIAからDirectX11世代の新GPU「GeForce GTX 460」が登場した。搭載カードの価格は2~2万5000円前後でミドルレンジ帯をカバーし、NVIDIAのGPUではGT200コアやG9xコアでDirectX10世代だったこのゾーンが、ようやくDirectX11世代に置き換わることになる。

NVIDIAからDirectX11世代の新GPU「GeForce GTX 460」が登場

 さてスペック表を見てみると、まずGeForce GTX 460には搭載メモリ760MB版と1GB版の2種類が存在することがわかる。一般的なケースだと、両者はメモリ容量以外の違いはほとんどないのだが、このGPUはコア自体のスペックも異なっており、同じGeForce GTX 460でもパフォーマンスにかなり差があると予想される。また、コアクロックやシェーダクロック、メモリバンド幅などから、すでに登場済みのGeForce GTX465/470/480といったGF100系コアのスペック制限版とも違う雰囲気を感じさせる。

各ビデオカードの比較表
GPU GeForce GTX 260 GeForce GTX 460(768MB) GeForce GTX 460(1GB) GeForce GTX 465 GeForce GTX 470 GeForce GTX 480 Radeon HD 5770 Radeon HD 5830
コードネーム GF200b GF104 GF104 GF100 GF100 GF100 RV840 Cypress
プロセスルール 55nm 40nm 40nm 40nm 40nm 40nm 40nm 40nm
シェーダバージョン 4.1 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0
DirectX対応 11 11 11 11 11 11 11
シェーダ/ストリーミングプロセッサ数 216基 336基 336基 352基 448基 480基 800基 1120基
テクスチャ
ユニット数
64基 56基 56基 44基 56基 60基 40基 56基
ROPユニット数 28基 24基 32基 32基 40基 48基 16基 16基
コアクロック 630MHz 675MHz 675MHz 607MHz 607MHz 700MHz 850MHz 800MHz
シェーダクロック 1242MHz 1350MHz 1350MHz 1215MHz 1215MHz 1401MHz 850MHz 800MHz
メモリクロック 1000MHz相当 3600MHz相当 3600MHz相当 3206MHz相当 3348MHz相当 3696MHz相当 4.8GHz相当 4GHz相当
メモリ種別 GDDR3 GDDR5 GDDR5 GDDR5 GDDR5 GDDR5 GDDR5 GDDR5
メモリインターフェイス 448bit 192bit 256bit 320bit 384bit 128bit 256bit
メモリ容量 896MB 768MB 1024MB 1024MB 1280MB 1536MB 1GB 1GB
PCI Expressタイプ 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0
PCIe電源タイプ 6ピン 6ピン+6ピン 6ピン+6ピン 6ピン+6ピン 6ピン+6ピン 6ピン+8ピン 6ピン 6ピン+6ピン
消費電力 170W 150W 160W 215W 215W 250W 108W 175W
実売価格 2万1000円前後 2万1800円前後 2万4800円前後 3万2800円前後 3万9800円前後 5万4800円前後 1万7800円前後 2万2800円前後

「GeForce GTX 460」メモリ1GB版のリファレンスモデル

補助電源コネクタは6ピン+6ピン

出力端子はDVI-I×2、Mini-HDMI×1という構成

こちらは「GeForce GTX 460」メモリ768MB版のリファレンスモデル

リファレンスデザインだと、1GBモデルも768MBモデルもほとんど見た目に違いはない

GPU-ZでGeForce GTX 460の1GB版(写真左)と768MB版を見比べてみた。コアクロックなどは同じだが、ROPsやメモリバンド幅が異なり、同じGeForce GTX 460でもパフォーマンスに違いがある

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中