このページの本文へ

動きまで昆虫チックだから、キモカワイイ?

Big Dogの兄弟分!? 絶壁に蠢く黒いアイツにひと目惚れ!

2008年06月17日 12時57分更新

文● 齋藤あきこ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 垂直の壁をビミョーな動きでよじ登るロボット「ライズくん」が気になっている。MIT出身のMarc Reibert氏が設立したボストン・ダイナミックス社が開発したロボットで、体長25センチ、重さ2キログラム、秒速30センチの速さで動き、壁でも木でもフェンスでもよじ登ることができる優等生なんです。

Rize

ヤモリのような昆虫のような「ライズくん」

 そのヒミツは昆虫のような6本の足。それぞれの足につけられたセンサーには慣性を測るユニットが含まれており、斜面の角度によって姿勢を変えることを可能としているんだとか。

 そのほかのライズくんの特徴は「搭載されるコンピューターで足の動きはコントロールされ、ポジションが決められる」、「オプションにより足下をミクロのカギ爪か、もしくはネバネバ足に付け替えることも可能」などなど。そして、それぞれの足に2つずつ付いている電動モーターで前進していく仕組み。また、は虫類っぽい尻尾は、上昇時のバランスを取るのに役立っているそうな。

 このライズくん、いずれはガラスや鉄などの面を登ることができるようになるというから驚き。ちなみにボストン・ダイナミックスは、ネットで話題になった「Big Dog」や、ソニーのヒューマノイドロボット「QRIO」の開発にもかかわっているって知ってました? ということは、QRIOの次はライズくんがお茶の間に……、いや、ビジュアル的にちょっと厳しいかなあ~。

Rize

ボストン・ダイナミックスはライズくんの他にも昆虫のような動きの「Little Dog」や、蹴られても倒れない4足歩行ロボ「Big Dog」など、ユニークなロボットを開発していることでも有名


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン