このページの本文へ

転職経験あり! 仕事人たちのストーリー 第24回

10年後のために、今できること プログラマからコンサルタントを目指すなら

2007年07月05日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

転職とは“自分のスキルを変化させる”と実感

 現在、木下さんはエンジニアとして企業の経営情報を扱うビジネスインテリジェンス・ツールの開発に携わっている。ビジネスインテリジェンスとは、経営者が迅速に意思決定するために売上や在庫などのコンビューターで分析し、経営情報を社内Webで簡単に見られるようにするシステム。木下さんはクライアントの要望を聞きながら、システムを改善していく業務を行なっている。そこでは、前職の経験を生かしながら、クライアントとの対話の中からビジネスについて日々学ぶことができているという。

「実は漠然とですが、学生の頃からずっと『世の中に残るものを作りたい』という思いがありました。父親が建築関係の仕事をしていたので、その影響があったのかも知れません」

「前職ではデーターベースの中の数字が“ただの数字”としか見えていませんでした。しかし、今は数字が持つ意味を考えられるようになりました。たとえば、『在庫の改善』があって『売上げが伸びる』といった売上向上のための工夫や業務の流れが見えるようになったのです。クライアントに対しても、『この部分を改善すれば業績がいくらか伸びるのでは?』といったシュミレーションを提案できるようになったと思います。また、流通システムや商品が売れるトレンドなどの社会的背景も以前より見られるようにもなりました」

 とはいえ、ビジネス用語や社会の仕組みなどは、まだ未知な部分が多くあるそうだ。そんなときは、知らないことは素直に教えてもらい、または社内のイントラネットやインターネットを利用して調べて2~3日で自分のものにするように努めているという。

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ