このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣のkintoneマスターへの道 第28回

頻繁に表示されるポータル画面がより便利に

kintoneのポータル画面を使いやすいようにカスタムする方法

2017年11月10日 09時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「お知らせ掲示板」はウェブサイトやメールアドレスへのリンクも付けられる

 「お知らせ掲示板」には、テキスト以外の情報も貼り付けられる。ウェブサイトやメールアドレスへのリンクなども付けられるので、リンク集などを設置するのも簡単だ。業務で使うリンクでもいいし、上司が部下に読んで欲しいウェブ記事のURLでもいいだろう。

 さらに、アプリを貼り付けることも可能で、表やグラフをポータルで確認できるようになる。売上のざっくりした数字を日々全員で共有したい、といった使い方ができる。もちろん、元アプリのレコードに変更があれば、ポータルのグラフにもリアルタイムで反映されるので、常に最新の情報を表示できる。

 アプリを複数表示することも可能で、掲示板をダッシュボードのようにして活用する手もある。ただし、その場合は画面がごちゃごちゃしないように注意したい。

文字列を選択して、リンクアイコンをクリックする

URLを入力する

「メールアドレス」にチェックし、メールリンクも付けられる

リンクが有効になった。それぞれ、クリックするとブラウザーで表示したり、メールアプリが起動したりする

売り上げ管理アプリで集計したこのグラフをもっと簡単に全員で共有したいなら・・・・・・

掲示板の編集画面で「アプリ貼り付け」をクリックする

アプリを選択すると右側にアプリが表示されるのでグラフを選択する

問題なければ「OK」をクリックする

アプリエリアをクリックするとサイズの変更や削除が可能。OKであれば、「保存」をクリックする

ポータル画面に売上のグラフが表示された

「スペース」も同じように名前やカバー画像を変更可能

 「スペース」も同じようにスペース名やカバー画像を変更できる。お知らせ掲示板は標準で有効になっているので、同様にテキストやリンク、アプリを貼り付けることができる。ちなみに、通知は表示されない。ユーザーがどこを開いているのかわかりやすいように、ポータルやほかのスペースと異なる画像やアプリを表示するといいだろう。

スペースを開き、「・・・」から「スペースを設定」をクリックする

「スペース名」や「カバー画像」を変更できる

 これ以上のカスタマイズは標準機能では用意されていない。しかし、スタンダードコースのユーザーであれば、JavaScriptやCSSを利用して、kintone全体をカスタマイズできる。もちろん、外見をいじることも可能だ。とはいえ、これにはJavaScriptやCSSの専門知識が必要になる。自信が無いなら、中途半端に触らないようにしよう。

「Kintoneシステム管理」の「Kintone全体のカスタマイズ」で上級者向けカスタマイズも可能

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事