このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣のkintoneマスターへの道 第28回

頻繁に表示されるポータル画面がより便利に

kintoneのポータル画面を使いやすいようにカスタムする方法

2017年11月10日 09時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

サイボウズ社が提供しているウェブサービス「kintone」は、一言で言うなら「簡単に自社の業務に適したシステムを作成できるクラウドサービス」だ。業務アプリを直感的に作成できるほか、社内SNSとしての機能も備えスピーディーに情報共有ができるなど魅力が盛り沢山だ。
本連載では、そんなkintoneの導入から基本機能の紹介、そしてアプリの活用法など、ビジネスの現場で役立つ情報を取り上げていく。第28回では、みんなが毎日見るポータル画面をカスタマイズする。

 ポータル画面はもっとも頻繁に表示されることになるので、単なるアプリのランチャーとして使うのはもったいない。みんなが使いやすいようにカスタマイズしてみよう。

ポータル名とカバー画像を変更、「お知らせ掲示板」を加えてみる

 まずはポータルの「・・・」をクリックし、「ポータルの設定」を開く。ポータルの設定画面では、ポータル名とカバー画像、表示するコンテンツの3項目を設定できる。もちろん、設定した内容は全ユーザーにも同じように表示される。

 標準では「ポータル」と表示されている部分に、会社名などを表示できるようになる。カバー画像はポータル名が表示されている横長のエリアだ。いろいろなパターンが用意されているので、アイコンを選択するだけでいい。「参照」をクリックして、任意の画像をアップロードすることもできる。ファイルサイズは最大5MBなので、今時のスマホの最高解像度で撮影した写真だとオーバーしてしまう。レタッチアプリなどで縮小してからアップロードしよう。

 表示するコンテンツは、初期設定の「通知」に加えて「お知らせ掲示板」も選べる。両方を表示することも可能だ。「お知らせ掲示板」はポータル画面に常に表示されているエリアとなり、メンバー全員に知らせたい情報を表示できる。文字の飾りや表示方法をカスタマイズすることも可能だ。なお、お知らせ掲示板はシステム管理者だけが編集できる。

「・・・」をクリックし、「ポータルの設定」を開く

ポータル名、カバー画像、表示コンテンツを設定し、「保存」をクリックする

ポータル名とカバー画像が変わり、掲示板も表示されるようになった

掲示板の編集アイコンをクリックすると、文章などを入力できる

「保存」をクリックすると掲示板に文章が表示され、みんなの目にとまるようになる

フォントのサイズを変えたり、色を付けたり、中央揃え表示にしたりできる

目立つようになり、見逃さずに済む

カバー画像は最大5MBまで

カバー画像をワインの写真にしてみた

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事