このページの本文へ

最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測 第26回

「S III」「ZETA」「butterfly」三大スマホスピード対決

2013年01月14日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

TouchWizモードを2種類
用意したGALAXY S III α

 GALAXY S III αは、docomo Palette UIの場合に、ロック解除画面でカメラとボイスレコーダーを起動可能。ステータスバーの通知パネルには横にスクロールする1列の10本の機能と、画面の明るさ調整、設定アイコンがある。

GALAXY S III αは3つのホームUIから選択できる

 通知パネルは他のホーム画面に変えても変わらず、GALAXYらしいものとしては「ブロックモード」で機能を一括停止できる、「AllShare Cast」でワイヤレス家電連携、「マルチウィンドウ」で画面を分割して、2つの機能を同時に使える点などがあげられる。

docomo Palette UIを使っているところ。ロック画面からは、カメラかボイスレコーダーを起動できる

こちらはTouchWiz。通知パネルには独自の機能も盛り込まれている

 ホーム画面を「TouchWiz標準モード」にすると、ロック解除画面が変わり、電話/Chat/Google検索/ブラウザ/カメラを起動できる。また設定でテロップを表示させることも可能だ。このテロップは上に開くことで、大量のニュースをロック画面からチェックできる。「TouchWizかんたんモード」も基本は同じだが、こちらはホーム画面に「かんたんウィジェット」と呼ばれる、よく使う機能やアプリを集めたウィジェットが配置できる。

使いやすい通知パネル、Feel UXも
備えたAQUOS PHONE ZETA

 AQUOS PHONE ZETAでもdocomo Palette UIを使う場合は、GALAXY S III αと同じくロック解除画面でカメラ/ボイスレコーダーを起動可能。通知パネルは3列表示で、11の機能+「並べ替え」と設定ボタンという表示内容。横にスクロールする必要が無く、3列表示を普段は閉じて1列にしておくこともできる。この通知パネルは以前紹介したauのAQUOS PHONE SERIE SHL21と同じものだ。

docomo Palette UIを使っているところ。通知パネルは3列でさまざまな設定を変更できる

 ホーム画面はそのAQUOS PHONEシリーズでおなじみの「Feel UX」に変更できる。ロック解除画面からカメラ/spモードメール/電話を起動できるほか、天気予報をチェック可能なので、より便利なロック画面となる。ホーム画面は3ラインホームになり、アプリ/ウィジェット/ショートカットが1つのホームに統合されている。

こちらはAQUOS PHONEではおなじみのFeel UX

通知パネルはシンプルな
HTC J butterfly

 HTC J butterflyのホーム画面はとてもシンプル。ロック解除画面からは、電話/ブラウザ/auスマートパス/カメラをすぐに起動できるほか、天気予報を表示するなど、HTCとauの両要素がうまく融合しているが、ステータスバーを開くと通知パネルなどはなし。省電力設定のオン・オフと、設定ボタンがあるのみだ。

 ただ、5型の画面を考えると、片手では素早く画面最上部にあるステータスバーを開くことはできない。また通知パネルがたとえあっても上に表示されてはすぐには押せない。むしろウィジェットをホーム画面に配置するほうが使いやすいという判断だろう。

ウィジェットはともかく、通知パネルはシンプルなHTC J butterfly

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン