このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

スマホの機能を徹底チェック 最強スマホ&サービスはコレ! 第3回

キャリアの電子書籍サービスは、実際はどれが読みやすい?

2011年06月27日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 第2回(関連記事)に続いてキャリアが提供する電子書籍サービスを比較していこう。前回はストアの機能自体を比較したが、今度は買った本の読みやすさに関わる機能を比較した。実際の書物と違い、ページをめくる、しおりを挟む、といった何気ない操作も、スマホ上ではタッチパネルでの操作となる。データの保存先はどこ? というスマートフォンならではの気になる点もある。実は意外と3社とも使い勝手が大きく違った。

案外大きな違いがある3社のサービス

 比較したサービスは前回と同じくNTTドコモの「2Dfacto」(テスト機種/GALAXY S SC-02B)、auの「LISMO Book Store」(テスト機種/IS03)」、ソフトバンクモバイルの「ソフトバンクブックストア」(テスト機種/003SH)だ。

 電子書籍を見るにあたって必ず気になるだろう点を、下記の表にまとめている。

  ドコモ「2Dfacto」 au「LISMO Book Store」 ソフトバンク
「ソフトバンクブックストア」
ストアとリーダーは別アプリ? 同じ 同じ 別アプリ必要
次ページ表示時の演出 ページめくりまたはスクロール スクロールまたは画面切り替え スクロールまたは画面切り替え
前/次ページに移動する方法 フリックまたはタップ フリックまたはタップ フリックまたはタップ
コミックの見せ方 ページ単位 ページ単位/コマ単位 コマ単位
文字サイズ変更
フォント変更 ×(太さは変更可能) ×(太さは変更可能)
書籍内への書き込み × ×
データ保存先 本体メモリ、またはmicroSD/ユーザーメモリの選択が可能 microSD microSD

 まず最初の「ストアとリーダーは別アプリ?」という項目は、要は電子書籍ストア用のアプリ以外に、書籍を読むために必要なアプリがあるかということ。ソフトバンクブックストアが一部必要としているのは「書籍閲覧アプリ」のことだ。

 スマートフォン上の電子書籍といえば、ページが「めくれる」演出が印象的だが、今回の比較では2Dfactoのみ対応していた。

ソフトバンクはストアアプリとリーダーアプリが別途必要。ページがめくれる演出は2Dfactoのみ

 また、大画面のスマートフォンでも、書籍によっては文字が読みづらいことがあり、ピンチ操作で拡大縮小ができるとやはり便利だ。これは逆にLISMO Book Storeとソフトバンクブックストアで対応。コミックは書籍によって違いがあり、ケータイ風のコマ毎表示するタイプと、1ページをそのまま切り替えるタイプがある。個人的にはスマートフォンでは1ページずつ切り替えるほうが自然な気がする(コマ割や文字の大きさにもよるが)。

 書籍への書き込みについては、2Dfactoのみ自由にマーカーやメモを入力できたので、使い方によっては便利そうだ。書籍の保存先は大量に読む読者であれば、microSDが選択できると安心だ。

2Dfactoは、文章にメモを入れたり、マーカーで色を塗ったり、さらにアプリ内で画面の明るさを変更できたりと芸が細かい

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン