このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第42回

カラオケでボカロPにも著作権使用料が

「作家が主役」の時代――JASRAC・部分信託で何が変わる?

2010年12月25日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

お客の声に応えた結果、
予想もしない大反響に

―― JOYSOUND全体の中に占めるネット界隈の曲の比率はどれくらいですか?

エクシング 小林 全体で14万曲ある中で、ボカロ、東方系はまだ1000曲くらいなので、その差はあります。ただ、いずれもお客様からリクエストをいただいて入れている曲ですから、その中に均等に散らばるというより、やはり上位に来ていますね。

エクシング・小林拓人さん

―― 今年の総合ランキングはすごいですよね。

エクシング・ミュージックエンタテイメント 安井 すごいですね。去年もすごかったと思うんですが、今年はもっとすごい。最初はこうなるとは想定していなかったよね?

小林 今までは、アマチュアの作家さんの作った曲がカラオケで配信されるなんてこと自体、考えられないことでしたから。

―― たとえば、第一興商(カラオケDAM)との差別化という意味合いはなかったのですか?

安井 リアルタイムリクエストという形で、お客様の歌いたい曲を揃えていった結果、今のような形になったということですね。

小林 まだまだニーズを取り切れているかといえば、そうでもないわけで。でも可能な限り声(リクエスト)にお応えできるようにがんばっている、というところです。

エクシング・ミュージックエンタテイメント・安井正博さん

―― 曲も名前も聞いたことのない作家や曲を見て、これをやろうと判断したのはすごいですよね。

小林 同時にそのタイミングで、作家さんから、自分の曲をカラオケにしたいんだけど、どうしたらできるかというお声がけもいただきました。ファンの方からの要望があると。過去、インディーズのバンドの曲で配信しているものもあるんですが、それらの曲よりも反応がいいぞ、というところから力を入れ始めたんですね。

(次のページに続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン