このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

いま旬のビジネスPC 第20回

月額3000円でイー・モバイル回線が使い放題

USIMスロットを搭載した「Vostro 3500」を試す

2010年10月11日 09時00分更新

文● 花茂未来/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

文書作成中心なら十分な性能

 次にPCのパフォーマンスを「CrystalMark2004R3」にて計測してみた。評価機はCPUに2コア/4スレッドのCore i3-350M(2.26GHz)を搭載しており、CPU性能を表すALU値とFPU値はCore i7-620UM(1.06GHz)より50%~70%程高く(関連記事)、Core i5-540Mより若干低い値となった(関連記事)。

CO-1のベンチマーク結果

 また、HDDが7200rpmということもあり、HDDスコアは「12052」を記録した。2.5インチHDDの回転数が5400rpmだと、スコアは1万を割ることが多い。

 PCの起動時間をストップウォッチで計測してみたところ、電源ボタンを押してからマウスカーソルの砂時計マークが消えるまで約35秒だった。

 「BBench」にてバッテリー駆動時間もチェックした。ベンチマークソフト側の設定はキーストロークとウェブ巡回をオンにしている。PC側はワイヤレスLANをオン、Bluetoothオン、輝度は15段階に調節できるので7/15に設定している。

 結果はバッテリー残量3%で強制スリープに入るまで「2時間58分43秒」だった。

ワイヤレスLANでウェブサイトを巡回したときの計測結果

 また、上記の条件からワイヤレスLANをオフにして、イー・モバイルの3G回線でウェブ巡回を行った場合でも計測している。こちらは「2時間59分34秒」と、バッテリーの持ち時間はワイヤレスLANを使用している時とほぼ同じだった。


3G回線費用を抑えられる

 イー・モバイルの回線モジュールを搭載したVostro 3500では、最初の6ヵ月間は3G回線費用が無料で、更新した場合でも1台あたり年間4万8000で収まる。月額に換算すると4000円。早割サービスを利用すれば3000円になる。デルはイー・モバイルのデータ通信カード向けプランよりも安価だとしている。もちろん3G通信モジュールを内蔵しているので、データ通信端末を購入する費用も省ける。

 ビジネス用途としては性能も十分なので、PCの導入を考えているなら検討してみたい製品だ。

評価機「CO-1」の主なスペック
CPU Core i3-350M(2.26GHz)
メモリー 2GB
グラフィックス CPU内蔵
液晶ディスプレー 15.6型ワイド 1366×768ドット
ストレージ HDD 250GB
無線通信機能 IEEE 802.11b/g/n、3G通信、Bluetooth 2.1
インターフェース USB 2.0×3、USB 2.0/eSATAコンボ、HDMI、1000BASE-Tなど
サイズ 幅375×奥行き250×高さ31.9mm(最薄部22.9mm)
重量 2.4kg
OS Windows XP Professional SP3
直販価格 6万9980円

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ