このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

初めてからの自転車生活 第4回

もっと自転車メーカーも知ってください

2009年02月19日 21時30分更新

文● 樋山 淳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 さて、前回、前々回でいろんな自転車を紹介しましたが、今回はその自転車を製作・販売する自転車メーカーを紹介したいと思います。

 といっても、星の数ほど自転車メーカーがあり、紹介するだけで多分2回3回と連載が続いてしまうのはいかがなものかということで、取りあえずはロードバイクを扱って、そこそこレースなどの実績があるメーカーを紹介します。しかし、それでも紹介しきれないメーカーもあるでしょうが、そのへんは予めご了承下さい。

国産メーカー

 まずは国産メーカーからご紹介しましょう。

 国産メーカーでレースに参加しているメーカーは、実はそれほどありません。前回の記事でも若干触れましたが、ロードバイクのようなスピードの出る自転車を乗れるような、恵まれた道路事情ではなかったということや、自転車競技といえば競輪という文化的なものがあったりして、実際の所、ロードバイクレース自体もそれほど盛んではなかったという事が影響しています。

パナソニックサイクルテック

 意外や意外、あのパナソニックもロードバイクを製作・販売をしています。

 とはいえ、完成車を販売しているというよりは、フレームメーカーとして活動してるという状態が正しいでしょう。

 それでも90年代ぐらいまでは、ヨーロッパ当たりでパナソニックの冠を付けたロードバイクチームがあり、ツール・ド・フランスにも出ていたりしていました。

 今でも、フレームのみの販売ということですが、ファンは多く、都内を走ってるとパナソニックと名前の入った自転車をよく見かけることがあります。

これは「エスプレッソ・フレーム」というフレームモデル。価格は14万円ほどします。基本的にはフレーム売りをしており、完成車はアルミのみのようです。フルカーボンとしては安価といえるでしょう

ブリヂストンサイクル

 日本のロードバイクメーカーの中で規模が大きく、そして伝統があるのが、ブリジストンサイクルです。

 自社内に「チームブリヂストン・アンカー」というチームを持ち、ロードバイク、MTB、BMXと複数のカテゴリーの選手を抱えており、日本でプロ契約をするんだったらブリヂストン! とまで言われるほどプロ契約を目指すライダーの憧れとなっています。また、ブリヂストンが開発・製作・販売するロードバイクは多種多様であり、価格も上は70万円から下は12万円程度まで、約13種と幅広くラインナップされています。

これは「RHM9SL」というモデル。価格は完成車は70万円ほどします。フレームのみでも30万ほどするプロ用モデルです。ちなみに、フレームで1kgを切るかどうかで値段が倍以上違うのがロードバイクのフレームであり、このモデルも1kgを切った970gという軽さです

SHIMANO

 自転車メーカーとは若干違うかも知れませんが、自転車にとって無くてはならない自転車用部品を開発・製作・販売するメーカーがSHIMANOです。

 実際、自転車乗りでこのメーカーを知らない人は相当モグリというか、多分その人ニセモノです、陸(おか)自転車乗りです……と言えるぐらい有名なメーカー。日本国内だけでなく、海外でも知られており、ツール・ド・フランスを7度制覇したランス・アームストロング選手は、このSHIMANO製ディレイラー(変速機)と、ペダルを使っていました。

 さて、このSHIMANO自身も「スキル・シマノプロフェッショナルサイクリングチーム」というプロチームを持っており、国内だけでなく、海外でも活動を行なっています。

 ちなみに、お金があったらデュラエース一式が欲しい……というのが中高年のささやかな願いだったりします(カンパニョーロという海外メーカーもあるのですが、コンポーネント一式が100万円近くするので、お金があっても買うのがためらわれます)。

これは「デュラエース」と呼ばれる自転車用変速機・ブレーキ一式でコンポーネントと呼ばれます。価格は18万円ほどします。プロも使用する機材なので、当然値段も張りますので、安いロードバイクなどが余裕で1台買えちゃいます。無論、価格に見合った性能があるわけですが、実際プロじゃないとその違いもわからないかも……

これは「105」というコンポーネントです。価格は7~8万円程度します。デュラエースと違うのは、素材や重量。構造自体はそれほど変わらないので、アマチュアレースに参加する人によく使われています。ちなみに安いロードを買ったら「ブレーキは最低105にしとけ!」って言うのは割と良く聞く話です

(次のページへ続く)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ