このページの本文へ

よろしくパソドック 第10回

【よろしくパソドック Vol.10】

魔法の特定ゲーム用デバイス「みるきぃ・ソーセージ」【みるきぃ・マウス前編】

2008年02月16日 23時59分更新

文● 藤山 哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

車のシガーライターからラジカセなどのDC電源を確保できる!

 LM317の応用範囲は広い。たとえばラジカセの電源。車のシガーライターから電源を取る別売オプションなんてのは、「なんでそんなに高価やねん!」というぐらい高いが、LM317を使えば数百円で作れちゃう。しかも乾電池1本で動くものから、6本使う9VまでなんでもOK。シガーライターに差し込むプラグも、アキバの千石電商 本店2Fで入手可能だ。
 ただ注意するのは、LM317の最大電流は1.5Aまでという点。ラジカセ用に添付されているACアダプタが1.5A以下の場合のみ、LM317を使った電圧コンバータが使える。
 以下の表は、電源電圧と乾電池の本数、そしてR2の抵抗値のまとめとなっている。

電圧(V) 乾電池の本数(本) R2の抵抗(Ω) 実際の出力電圧(V)
1.5 1 50 1.51
3 2 350 3.07
4.5 3 600 4.38
6 4 900 5.94
7.2 ラジコン系 1.2k 7.5
9 6 1.5k 9.1

 あとは、機器に合うDCジャックを千石電子などで探して、出力をDCジャックにハンダ付けするだけだ。最近の機器は、DCジャック中央がプラス、外側がマイナスになっているが、本体の刻印などをしっかり調べて極性を間違えないようにハンダ付けすればいい。
 ちなみに次の写真は、筆者が普段から使っている実験用の電源。中身は開けるまでもなく、同じ回路が入っている。

1個作っておくと便利に使える

ボリュームで電圧を調整すると、左の赤と黒の端子から電源が取れる

 こうして汎用的な電源としても利用できるのだ。これ1台あると、乾電池代わりに色々と使えて非常に便利だ。

可変電圧パワーユニットに必要な部品

 パワーユニットに必要な部品は、次の通り。

LM317-T×1 千石電商 本店2Fで150円
ヒートシンク 千石電商 本店2Fで200円程度(なしでも大丈夫っぽい)
1/4W 抵抗50Ω(緑黒黒)×1もしくは100Ω(茶黒茶)×2 千石電商 本店地下で1本10円程度
1/4W 抵抗240Ω(赤黄茶)×1 千石電商 本店地下で1本10円程度
1/4W 抵抗300Ω(橙黒茶)×1 千石電商 本店地下で1本10円程度
3Pトグルスイッチ×1 千石電商 本店2Fで110円
ユニバーサル基板×1 名刺サイズ。秋月電子で1枚70円
PC用電源コネクタ(オス:金属端子が凸)×1 千石電商 本店1Fでハウジング(樹脂カバー)と端子で50円ほど
電線(より線20芯程度) PC~足元までの長さ
電線(より線12芯程度)模型用のものでOK 1m程度
M3 10mmネジ×1 ユニバーサルアームのネジでOK

 また完成後の試験のために「タミヤ製 ユニバーサルギヤーボックス(FA-130モーター付き)」(千石電商 3号店で1個450円)があると便利だ。実際の工作では、X軸とY軸を駆動するので2つ必要となる。
 なおハンダ付けが必要になるので、ハンダごてとハンダ、ニッパとキリなどの道具が必要だ。

パワーユニットの製作

 本来ハンダ付けは、背の低い部品から取り付けるというセオリーがあるが、今回はLM317がメインとなるので、背は一番高いがLM317からはじめよう。

1) LM317にヒートシンクを取り付ける

小型のヒートシンクでOK

左がヒートシンク、右がLM317

 ヒートシンクにはネジ穴があり、LM317のネジ穴がウマく合うようになっている。このネジ穴をあわせて、M3のネジで止めればOK。

合体したところ

ヒートシンクにLM317を取り付けると、3本の足が左がヒートシンクから少しはみ出る

 ここで注意するのは、ヒートシンクにも電気が通っている点。LM317の金属部分は、出力電圧の端子とつながっているので、回路や部品がヒートシンクに触れないように注意しよう。

2) LM317を基板にハンダ付け

基板のハンダ面から見た様子

基板の中央に配置しよう

 右側に倒しているのは、VIN端子。とくに倒す必要はないが、目印のためにこうしてある。

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ