このページの本文へ

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 第101回

ペンもタッチも快適に! Windows 8第一世代のVAIO Duo 11

2012年10月05日 12時00分更新

文● 西田 宗千佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

光学式ポインティングデバイスの使い勝手は微妙
ペンは電池式だが書き心地は合格点

 すでに述べたように、ディスプレーのサイズは11.6型。そのためフットプリントも、おおむね11型にふさわしい幅約32cm、奥行き約20cmとなっている。重量は1.3kg程度と、サイズの割に少し重いが、特殊な機構とガラスでカバーされたディスプレーの分だと思うと、十分納得できる範囲といっていい。

 「ディスプレーがスライドしてボディーの上で斜めになる」という構造上の問題から、ディスプレーはキーボードの中央から生えているような状況だ。そのため、いわゆるパームレスト部は存在しない。ポインティングデバイスもタッチパッドではなく、「Optical TrackPad」と呼ばれる光学式のものになっている。

Duo 11のキーボード。手前にパームレストのない構造。若干サイズは小さいが、タイプ感はそれなりにいい

キーボードはバックライト内蔵。暗いところでもきちんとタイプできる

光学式の「Optical TrackPad」。極小の丸いトラックパッドのように考え、指を滑らせて使う。ボタンはキーボード前面に

 一見スティック式のように思えるが、小さな光学センサーの上で指を滑らせて操作するものであり、動作原理も使い勝手も大きく異なる。正直、慣れるまでは相当に苦労するはずだ。筆者も試用の最終段階になって、ようやく勘所がわかってきた、というレベルである。おそらくサイズなどの問題もあり、これしか採用できなかったのだろう。

 ただ、実際にDuo 11を使ってみると、このポインティングデバイスが実は「第三の存在」であることがわかってくる。メインはタッチであり、サブがペン。さらに次がOptical TrackPad……と言うと言い過ぎかもしれないが、むしろタッチで使う方が自然だと感じるほどだ。

 Duo 11のディスプレーは、スマートフォンやタブレットでおなじみの、静電容量式のタッチセンサーを備えている。その操作感は、それらの機器で慣れたもの、そのものである。分解能もかなりしっかりしていて、指先でもデスクトップ画面での小さなボタンを押したり、リンクをタップしたりするのがそれほど苦ではない。そしてもちろんWindows 8の新しいインターフェース上では、指の操作は快適そのもの。

 いままでのとおり、画面にまったく触れずに操作するのであれば、Optical TrackPadの操作性の悪さは大きなマイナスである。だが、タッチやペンと併用する前提であれば、これでもいいと言えるだろう。もちろん、もっと快適であったら言うことはないのだが。

Windows 8の新しいユーザーインターフェース。指での操作に特化しているため、もちろん「指」で使うのが一番快適。ただし、各種キーボードショートカットも用意されているので、キーとタッチの併用がもっとも快適と言える

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン