このページの本文へ

今すぐ買いたい液晶モニター 第1回

今すぐ買いたい液晶モニター【3万円以下23インチクラス編】

2010年12月06日 13時00分更新

文● 石井 英男

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DELL
U2311H

サイズ/解像度 23インチ/1920×1080ドット スピーカー なし
パネル種類 IPSパネル
入力端子 DVI-D、DisplayPort、D-Sub15ピン
設置面積 幅549.97×奥行き184.1×高さ356.16mm
実売価格 2万2800円前後

IPS液晶パネル採用で
sRGB100%の広色域と広視野角を実現

 DELLの「U2311H」は、同社が「デジタルハイエンドシリーズ」と呼ぶ高品質な液晶モニターであり、この価格帯としては珍しく、IPS液晶パネルを採用していることが魅力だ。横電界でスイッチングするIPS液晶パネルは、一般的なTN液晶パネルに比べて、視野角が広く、斜めから見ても色調の変化が小さいことが利点だ。また、表示可能な色域も広い。U2311HのsRGBカバー率は100%、より広い色空間であるCIE 1976のカバー率は82%と、このクラスの製品としては優秀だ。
 視野角は垂直・水平ともに178度と広い。コントラスト比は1000:1で、輝度は300cd/m2だ。応答速度は8ms(GTG)で、IPS液晶パネル採用機としては高速だ。
 ノングレアタイプの液晶なので、外光の映り込みが抑えられ、長時間使っていても目の疲れが少ない。
 本体は、直線を基調としたシンプルなデザインであり、額縁部分も狭い。入力端子として、DisplayPort、DVI-D、D-Sub15ピンを備えるほか、4ポートのUSBハブ機能も搭載。サウンド入力端子やスピーカーは搭載していない。

入力端子として、DisplayPort、DVI-D、D-Sub15ピンを備える。4ポートのUSBハブ機能も備えており、背面にUSB 2.0タイプBコネクタが1つと、USB 2.0タイプAコネクタが2つ用意されている

左側面にも、USB 2.0タイプAコネクタが2基用意されている

スタンドはスイーベルやピボットも可能で、高さ調整にも対応

 スタンドの出来もよい。普及価格帯の液晶モニターでは、コストダウンのためにスタンドがシンプルな構造になっており、スイーベルや高さ調整などには対応していない製品が多いが、「U2311H」のスタンドは、他のデジタルハイエンドシリーズの製品と同じく、チルトだけでなく、スイーベルや高さ調整にも対応している。上下のチルトは下5度、上20度の範囲で、左右のスイーベルはそれぞれ45度の範囲で可能だ。高さ調整も、上下100ミリの範囲で調整できる。画面を回転させるピボット機能も備えており、縦画面でも利用できる。

最低画面高さは約57ミリ。スピーカーは非搭載だ

ピボット(画面の回転)機能も備えており、縦画面での利用が可能だ

左右それぞれ45度のスイーベル機能も搭載している

上下の高さも調整可能。調整幅は約100ミリだ

OSD操作もわかりやすい

 OSDの操作は、右側に用意されている4つのボタンで行なう。タッチスイッチではないので、確実な操作が可能だ。OSDの表示も大きめで見やすい。OSDの設定項目も充実しており、ガンマ値をPC用とMac用で変更することも可能だ。
 動画再生時のコントラストを高める、動的コントラスト機能も搭載されているが、動的コントラスト機能は色設定のモードをビデオに変更しないと(デフォルトではグラフィックス)、有効にできない。
 工場出荷時設定でのWindowsデスクトップ表示時の消費電力は31Wであり、このクラスとしては標準的だ。

OSD操作は右側に用意されている4つのボタンで行う。タッチスイッチではないので、確実な操作が可能だ

OSDの表示は大きめで見やすい。動的コントラスト機能は、色設定のモードをビデオにしないと有効にできない

■関連サイト

■Amazon.co.jpで購入

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中