このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第117回

写真の伝えたい部分を囲んだり矢印で目立たせられるiPhoneアプリ「Annotable」を徹底解説

2017年12月12日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

地図のキャプチャー画像に
矢印を入れたり文字を入れてみる

 イベント会場へのルート案内を想定して、地図に矢印や文字を書き込んでみよう。地図のキャプチャー画像を読み込み、ツールから矢印アイコンを選択。指し示したい所に向けて画面をなぞると矢印を描ける。長くなぞるほど大きくて太い矢印になる。

 一度描いた矢印をタップすると、選択状態になり、ドラッグして場所を移動できる。矢印の先端や後端をドラッグすれば、向きを変えられる。矢印の真ん中に表示されるポインタをドラッグすれば、矢印を曲げることも可能。枠と同様、左下のボタンから、色や太さを調整できる。

 画面をタッチして矢印などを描く場合、先端が指の下にあるのでなかなかピンポイントに調整するのが難しい。そんな時は、画面をタッチしたまま数秒指を動かさないようにしてみよう。指の下の部分がちょっとずれた位置に拡大表示されるので、矢印の先などを正確な場所に動かせるのだ。

ツールを開き、矢印のアイコンをタップする

ドラッグすると矢印が描画される

矢印をタップすると方向やサイズを変えたり、曲げたりできる

線を引いているときなどに指を動かさないでいると、指の下の部分が拡大表示されるのでわかりやすい

 文字を入れるにはツールの「A」を選択する。その上で該当箇所をタップすると文字を入力できる。文字の大きさや装飾は左下のボタンからカスタマイズ。改行位置は入力エリアの角のポインタをドラッグして調整する。テキストボックスをドラッグすることで、位置を動かすことも可能だ。

 他にも、直線を引いたり、フリーハンドで線を引いたりできる。「high light」ツールはテキストなどにマーカーを引く機能だ。

ツールから「A」アイコンをタップする

文字を入れたい部分にタッチするとキーボードが開いて入力できる

左下のボタンをタップし、文字のサイズや装飾をカスタマイズできる

縁取りありにしてみた

枠をドラッグすることで場所を動かすことも可能

波線のツールを選べばフリーハンドで描画できる

 モザイク機能も無料で利用できる。特に筆者は掲載する画面にモザイクを入れることが多いので助かるところ。領域を選択しているとリアルタイムにモザイク化されるのが面白い。モザイクツールは2種類あり、長方形を指定するだけでなく、フリーハンドでペン書きするようにモザイクをかけることもできる。

モザイクツールを選ぶ

選択するとリアルタイムでモザイクがかけられる

有料のスポットライトやルーペ機能で
バリエーションを増やす

 17種類の機能のうち11種類は無料で利用できるが、6つの機能は有料オプションとなっている。画像を全体的に暗くして、目立たせたい部分のみを通常表示にするスポットライトは、円形と四角、フリーハンドの3種類が用意されている。囲むよりもさらに目立たせることができるのが特徴だ。

 画像の一部を拡大して表示するルーペ機能も便利。細かい部分を見せたいが、トリミングしにくい被写体の時に活用できる。他には、文字を認識してのハイライトや墨消し機能がある。文書の一部にマスキングするときなどに利用できる。無料で利用できるハイライト機能より、きっちりと文字部分だけを塗ってくれる。

 1機能の価格は240円だが、すべての機能をまとめて購入すると1680円のところが1200円で済むうえ、今後追加されるオプション機能も無料で利用できる。

スポットライト機能で一部分のみを目立たせられる

フリーハンドで特定の被写体を目立たせることもできる

画像の一部分を拡大したいならルーペ機能をタップ

左下のボタンで、拡大率などを設定できる

画像の一部を拡大して、表示できた

文字認識した上で、ハイライトを引いてみたところ

文字認識した上で、墨消しをしたところ

有料機能は試用できるが画像を保存しようとすると、購入を促される

 以上が、「Annotable」の説明書となる。無料でも十分利用できるのでありがたい。作成済みオブジェクトの柔軟な調整が可能だったり、指先の拡大機能を備えていたりと、作り込まれていて使いやすく、神アプリと言える。ブログなどの記事に画像を出すことが多いなら、ダウンロードしておきたいアプリだ。

 スポットライトやルーペ機能を使う場合は、有料になるが、購入する場合はできれば将来のオプションも使えるように一括購入することをオススメする。

筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。パソコンやIT関連の媒体で、特集や連載、単行本を多数手がける。PC歴は四半世紀を超え、デビューはX1C(シャープ)から。メインPCは自作、スマホはiPhone+Xperia、ノートはSurface Pro3とMacbook Air。著書に「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)など。筋金入りのバーホッパーで夜ごとバーをハシゴしている。好きが高じて、「原価BAR」を共同経営。現在、五反田・赤坂見附・銀座で営業中。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン