このページの本文へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第96回

各種SNSへ投稿する時間を指定できるiPhoneアプリ「Buffer」を徹底解説

2016年11月30日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ルーティンのスケジュールを作成して投稿する

 まずは、規定のスケジュールを設定する。SNSアカウントを選択し、「Post ○times on all days」をタップ。1日に何回自動投稿するか、という設定だ。時間のところをタップし、任意のタイミングに変更しよう。初期設定はばらばらだが、きっちり3時間ごとにすることも可能だ。「Add a new time」をタップすると時間を追加できる。さらに「Post Every Day」をオフにすると、曜日も設定できる。週末はオフにするといったことも可能なのだ。オフではなく、週末は週末のスケジュールを組むには有料プランにアップグレードする必要がある。

 これで、準備は完了。投稿作成画面で本文や画像などを設定し、「Buffer」をタップすればストックされていく。そして指定した時間が来たら、1通ずつ自動投稿される仕組みだ。ストックは早い順に記録されるが、順番を入れ替えたり、ランダムにシャッフルしたりできる。

 なお、まったく同じ内容の文章を連投しようとすると、SNS側にはじかれることもある。1文字でいいから変更するようにしよう。

SNSアカウントを選択し、「Schedule」を開く。ここではTwitterアカウントを設定してみる

投稿する回数や時間を設定する

曜日も指定できる

投稿を作成し、右下の「Buffer」をタップする

自動投稿が予約された

手動で投稿日時や投稿するSNSを設定する

 スケジュールとして設定した時刻ではなく、個別の内容を任意のタイミングで投稿することも可能だ。例えば、午後4時から飲み始めているが、さすがに取引先に怒られそう、と言うとき午後6時すぎに投稿するようにしておくといった使い方ができる。

 投稿を作成したら、画面右下の「Share」をタップし、「Custom Schedule」を選び、日時を選択すればいい。ちなみに、「Share Next」はスケジューリングした次のタイミング、「Share Now」はすぐに投稿できる。

SNSアカウントを選択し、「+」をタップする。ここではFacebookアカウントを開いている

本文と写真を入力し、右下の「Share」をタップする

「Custom Schedule」をタップする

日時を選択し、「Schedule」をタップする

「Content」タブで投稿が予約されているのが確認できる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン