このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す! 第11回

最近速度低下ぎみ!? mineoとIIJmioで速度を比較

2014年10月23日 12時00分更新

文● 正田拓也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
mineoのSIMを入れた「URBANO L01」と、IIJmioのSIMを入れた「AQUOS PHONE ZETA」

mineoのSIMを入れた「URBANO L01」と、IIJmioのSIMを入れた「AQUOS PHONE ZETA」

 iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版同時発売による影響もあってか、格安SIMの一般への浸透は大きく進み、利用者の拡大もいっそう加速がかかっていると思われる。

 以前の記事で試した、MNPもできる「BIC SIMカウンター」も連日混雑しているという話を聞く。筆者も、格安SIMの中で唯一auのネットワークを使った「mineo」と、ドコモのネットワークでは人気の「IIJmio」を使っている(なお、mineoはiOS 8およびiOS 8.1での利用は不可と正式にアナウンスされている)。しかし、最近ちょっと気になることが……。

mineoは速度低下が発生している!?

 一時期、いつでも数十Mbps出ていたmineo。筆者も褒めまくってしてしまっていたが、最近は以前のようにびゅんびゅんデータが流れてくる印象がない。

 注意してデータの流れを見てみると、軽いページは一瞬で表示されることに変わりはないが、動画が埋め込まれているような重いページの場合には、読み込み中のアイコンの表示時間が長くなっていることに気づいた。

 実際に速度測定アプリで測定してみても、数値にしっかり現われている。特にお昼時の速度低下は顕著で、下りは1Mbpsにも満たないこともしばしばである。

お昼休み真っ最中の12時30分ごろに速度を計測。0.37Mbpsしか出ていない

お昼休み真っ最中の12時30分ごろに速度を計測。0.37Mbpsしか出ていない

13時に近づくと速度が少しずつ回復してくる

13時に近づくと速度が少しずつ回復してくる

 数値の上ではだいぶ遅くなっているが、実際にはタイムアウトでページが満足に表示されないということはなく、ちょっと遅いかな? という程度。SNSのタイムラインの表示などでは特に変わった印象がないくらいだ。

 遅くなっているものの救いなのは、上りの速度は速いままであること。そのため、データのやりとりはスムーズに行なわれている印象で、クリックやタッチからすぐデータが流れはじめ、それほどデータ量が多くないウェブページの閲覧では、すぐ表示される。

混雑時以外は数十Mbpsでデータが流れてくる

午後の帰宅ラッシュ前はこのような速度が出る

午後の帰宅ラッシュ前はこのような速度が出る

これは電波が弱いカフェで計測した数値。上り速度の落ち込みに注目

これは電波が弱いカフェで計測した数値。上り速度の落ち込みに注目

 このように速度が低下している印象を受けるが、空いている時間を選べばそれなりの速度が出るのがmineoの特徴。平日夕方の帰宅時のスマホ閲覧ラッシュがはじまる前の時間帯ならば、以前のような数十Mbpsという速度も記録する。

 また、LTEエリアが広い点もauの特徴。エリアが広いということは、アンテナ強度が高い場所で通信することも多くなる。筆者の経験ではLTEの下り速度は混雑に影響されることが多いが、上り速度は電波の強さに左右される。LTEのエリアが穴がなく広いということは、それだけ安定した上り速度が出るということでもある。

 なお、筆者は最初、初期のLTE端末である「Xperia VL SOL21」でmineoを利用開始したが、最近、auのLTEバンドがすべて利用できる3バンド対応の「URBANO L01」(KYY21)を用意し、これで利用している。

 SOL21に比べて2.1GHz帯の利用もできるようになったが、エリアはすでに十分に広いauだけにエリアが広がったという印象はなく、速度についても特に変わった印象はない。

次ページへ続く、「IIJmioも一時期よりは遅くなったが……

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン