このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測 第13回

Optimus Vu、ELUGA、AQUOS、5型級大型スマホを比較した

2012年10月08日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 前回までは(関連記事)、コンパクトなスマートフォンを取り上げたが、今度は一転5型クラスのスマートフォン2機種を含む大画面スマホの比較を行なう。

 大画面なら本体サイズは大きい代わりに、バッテリー容量も大きめ、機能も豊富なイメージがあるが果たして本当にそうだろうか? これまで取り上げたスマートフォンも含めて比べていこう。まずは、主なスペック、外観、料金をチェックする。

大画面スマホ3機種の主なスペック

 今回取り上げるのはNTTドコモから「Optimus Vu L-06D」「ELUGA power P-07D」の2機種。両機種とも5インチというスマートフォンでは最大級の画面サイズを誇る。

 もう1台はauの「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」。画面サイズは4.6型。5型と比べれば“普通”という印象だが、そもそも4.5型以上のスマホは十分画面が大きいのである。iPhone 5が画面が大きくなったといっても4型に過ぎない。

ドコモ「Optimus Vu L-06D」

ドコモ「ELUGA power P-07D」

au「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」

 まずはいつも通り主なスペックを比較してみよう。

  ドコモ「Optiums Vu L-06D」 ドコモ「ELUGA power P-07D」 au「AQUOS PHONE SERIE」
メーカー LG パナソニック シャープ
本体サイズ 約90×140×9.4mm 約70×136×9.4mm 約66×126×11.2mm
重量 約178g 約129g 約136g
画面サイズ 5型 5型 4.6型
画面解像度 768×1024ドット 720×1280ドット 720×1280ドット
OS Android 4.0.4 Android 4.0.4 Android 4.0.4
CPU デュアルコア 1.5GHz デュアルコア 1.5GHz デュアルコア 1.5GHz
ROM/RAM 32GB/1GB 8GB/1GB 16GB/1GB
メモリーカード × microSDXC(64GB) microSDXC(64GB)
下り最大通信速度 75Mbps(Xi) 75Mbps(Xi) 40Mbps(+WiMAX)
無線LAN 2.4/5GHz対応 2.4GHz対応 2.4/5GHz対応
テザリング ○(最大8台) ○(最大5台) ○(最大5台)
カメラ画素数 808万画素CMOS 810万画素CMOS 1211万画素CMOS
(裏面照射型)
インカメラ 126万画素COS 130万画素CMOS 31万画素CMOS
防水/防塵 ○/× ○/○ ○/○
ワンセグ連続視聴 3時間50分 × 約6時間
FeliCa
赤外線 ×
Bluetooth 3.0+HS 3.0 3.0
HDMI ○(MHL対応) × ○(MHL対応)
SIM形状 microSIM microSIM microSIM
バッテリー容量 2000mAh 1800mAh 1800mAh
Qi × × ×
カラバリ Black BLACK ホワイト

 共通しているのはOSのバージョン、CPUがデュアルコアの1.5GHz、RAMが1GBといったあたりで、他は意外と違いが多い。まず目立つのはOptimus Vuの幅が90mmと横に広いこと。これは4:3というスマホではあまりない画面の縦横比であるがためで、同じ5型でもELUGA powerはより細身である。実際にテストをはじめてどんな違いとして現れるだろうか?

外部メモリーが追加できないOptimus Vu
機能的にやや抜けがあるELUGA power

 また記憶容量を見ていくと、Optimus Vuは外部メモリーが追加できない代わりに32GBのROMが用意されている。外部メモリーが無いことは、電子書籍をたくさん読みたいといった人がどう感じるだろうか。ELUGA powerは逆にROMが8GBしかないが、外部メモリーのおかげで増設は可能。microSDXCに対応しており、64GBタイプでも安いものでは5000円前後で入手できる。

 電池容量はOptimus Vuだけが2000mAh。他の2機種は1800mAhで初期のスマホと比べれば大きくなったが、それほどインパクトはない。

 全体的に見るとカラバリは、いずれも1色と少なく(Optimus VuにはJOJOコラボモデルがあるが、すでに入手困難)、普及機とは違う位置付けという印象だ。

 バランスが良いのはAQUOS PHONE SERIEで、防水防塵やHDMIに対応しているなど弱点が無い。やや気になるのはワンセグの連続視聴時間が6時間という点。Optimus Vuと比べ大きな時間差だが、前回までテストしたソフトバンクのPANTONE 5 107SHはコンパクトながらも連続視聴時間が8時間(実測で8時間半)であったことを考えると、消費電力が大きいのかもしれない。

 またELUGA powerはワンセグと赤外線通信、HDMIに非対応。他の2機種と比べるとせっかく5型なんだから、せめてワンセグがあれば……とも思う。ただし“片手でWeb”に特化した端末とも言えるかもしれない。

 Optimus Vuは外部メモリーの増設以外は、この機能が無くて心配という点は見当たらない。本体サイズの横幅がどんな影響をもたらすのかに注目だ。なおOptimusとAQUOS PHONEのHDMIは別売アダプターやケーブルを購入する必要がある。

 次ページでは、外観を比較する。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン