このページの本文へ

痛車でラリー! メロンインテ3年目は頂点への戦い 第5回

くす子ちゃんがついに出陣!

悪夢のグラベル戦! メロン号、四国で2年連続リタイヤに

2012年06月04日 18時00分更新

文● 中村信博 ●撮影/中島正義、うえのふみお

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

序盤戦はまずまずの出だし

眞貝知志選手(ドライバー)「Day1の勝負どころ、大谷支線でのSSです。ここは1巡目は浮砂利、2巡目からはワダチとの戦い。どちらも苦手だということもあって慎重な運転です。とりあえず最初のジャンクションで道からこぼれないでよかった(笑)」

 今回のイベント、デイ1では基本的に林道ステージを1本、ギャラリーステージを1本走った後でサービスを受けるというローテーションを3回続ける事になっている。タイミング的には、ゼッケン最終号車がサービスアウトした数分後にはもうゼッケン1号車がサービスに入ってくるスケジュールで、チームとしては非常にせわしない感じだ。

SS(距離) ステージタイム(トップ差) クラス総合タイム(トップ差)
SS1/大谷支線 Ⅰ
(7.94km)
8:30.4(+9.8)8:30.4(+9.8)
SS2/スキー場 Ⅰ
(1.21km)
1:19.7(+2.5)9:50.1(+8.3)

SS1 大谷支線 Ⅰ(7.94km)

メロン号、サービスAにノートラブルで帰還。20分間のサービスで各部をくまなくチェックする。横から覗き込むコドライバー田中選手の目も真剣だ

今年から採用されたMRCファン交流・応援ノート。サービスがひと段落した後、生くす子ちゃんズの一人「まえまみ」こと前田まみちゃんが覗きにきてくれた。まえまみちゃんの描いたイラスト&メッセージは、ぜひ会場で!(宣伝)

 当初の予定通り、メロン号はクラス6番手から7番手というスローペースでステージを消化していた。最初のサービスAに入ってきた時点で、メロン号の順位は6番手。もちろんマシンに異常はまったくなく、各部のルーティンチェックのみでセクション2へと送り出すことができた。よしよし、これなならノートラブルで最後まで走ることができそうだ。

SS(距離) ステージタイム(トップ差) クラス総合タイム(トップ差)
SS3/大谷支線 II
(7.94km)
8:26.7(+13.9)18:16.8(+19.9)
SS4/スキー場 II
(1.21km)
1:20.4(+3.7)19:37.2(+22.7)

SS4 スキー場 II(1.21km)

眞貝選手「久万高原名物のスキー場でのギャラリーステージですね。後半の大きなクレストはイン側に電柱、アウト側は崖のようになっていて、走っているほうにとっても迫力のあるコーナーです。ここで走りを見ていたモータースポーツ誌の編集さんからは“眞貝やっぱりダートは下手だなー、最後のサイドターンだけでも一年間練習したら?”の評。……練習します!(笑)」

SS4 スキー場 II(ギャラリー視点)

 セクション2が終わった段階でのメロン号の順位は、クラストップのBRIG・elfインテグラ(宇田圭祐/石川恭啓組)から遅れること約22秒のクラス7番手。そろそろ上位陣にマシントラブルなどが出てくる頃合だから、このままいけば予想通りの6位でイベントを終えることができそうだ。

草地の斜面をひたすら登った先、閉鎖されたスキー場のゲレンデに、今回のイベントのギャラリーポイントがある

2ループ目を終了しても、依然としてメロン号に損傷なし。4輪ジャッキアップの上でチェックするが異常はまったく見られない

一方、こちらはCUSCO&CJRTブース。多くのチームスタッフが忙しそうに働いているが、サトリアにトラブルはなさそうだ。やはりサトリアの耐久性の高さは群を抜いている

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ