このページの本文へ

ここが変わったWindows Vista 100連発! 第29回

デフォルトでは表示されなくなった“ファイル名を指定して実行”

2007年02月08日 15時52分更新

文● 柳谷智宣 アバンギャルド

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windows XPまでのスタートメニューにあった、コマンドやアプリケーションを直接実行できる“ファイル名を指定して実行”が、Windows Vistaのスタートメニューには用意されていない。同機能を頻繁に使っていた方はとまどうかもしれないが、実は検索ボックスがほぼ同じ機能を提供しているので、デフォルトでは省かれているのだ。

この機能はWindows Vistaの全エディション(Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate)でお使いいただけます。

Windows XPの“ファイル名を指定して実行”ダイアログ

Windows XPの“ファイル名を指定して実行”ダイアログ

Windows Vistaのスタートメニューからは“ファイル名を指定して実行”メニューがなくなり、検索ボックスが代わりを果たす

Windows Vistaのスタートメニューからは“ファイル名を指定して実行”メニューがなくなり、検索ボックスが代わりを果たす

しかし、コマンドプロンプトを開く“cmd”や、システム構成の設定ユーティリティを起動する“msconfig”に関しては、スタートメニューの検索ボックスから行なう検索での“部分一致検索”ではヒットしない。実行ファイルのファイル名を最後まで入力しないと(拡張子除く)検索されないのだ。もし頻繁に利用するコマンドの場合は、履歴を利用して入力したいところだ。

ウィンドウが一回り大きくなったが、XPと機能は変わらない

ウィンドウが一回り大きくなったが、XPと機能は変わらない

なお、VistaでもXPと同様に、スタートメニューに“ファイル名を指定して実行”を表示させることは可能だ。スタートメニューのプロパティから、カスタマイズを行なえばいい(XPにアップグレードインストールした場合はデフォルトで表示されている)。こちらのダイアログにはコマンド実行の履歴が残るので、過去に使ったコマンドやアプリケーションを手軽に実行できる。また従来どおり“Windows+R”のショートカットキーを押すことで、ダイアログを開くこともできる。

スタートメニューのプロパティから“カスタマイズ”→“[ファイル名を指定して実行]コマンド”にチェックを入れれば、メニューに表示されるようになる

スタートメニューのプロパティから“カスタマイズ”→“[ファイル名を指定して実行]コマンド”にチェックを入れれば、メニューに表示されるようになる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン