このページの本文へ

ズバッと解決! Windows 10探偵団 第96回

明確な決済手続きをしなければ課金されることはない

Windowsの「ストア」アプリの使い方を教えて

2016年04月11日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 イラスト●てりィS Factory 編集●E島/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

スタートメニューから「ストア」を起動する

調査依頼
Windowsの「ストア」アプリの使い方がわからない

 Windowsストアがよくわからないし、お金を取られそうなので一度も使っていない、と言う人が多い。スマホユーザーであれば、AppStoreやGooglePlayと同じなのだが、Windowsではまだ認知度が低いようだ。

 現時点では、ストアアプリのラインナップはスマホアプリほど充実していないものの、使い方くらいは覚えておいた方がいいだろう。課金に関してもスマホと同様、無料のものもあるし、有料のものもある。どちらにせよ、明確な決済手続きをしなければ課金されることはないので安心していい。

「ホーム」タブが開く。お勧めコンテンツをチェックしたり、右上のフォームから検索する

「アプリ」タブを開いたところ。それぞれのアプリ一覧は左右にスクロールし、一覧表示したいなら「すべて表示」をタップする

 スタートメニューから「ストア」を開くと、「ホーム」タブが開く。ここには、お勧めや人気のコンテンツが表示される。カテゴリーは「アプリ」「ゲーム」「ミュージック」「映画とテレビ」の4つに分けられている。何か目的のコンテンツがあるなら、右上のフォームから検索できる。

コンテンツを選ぶと詳細画面が開く

有料アプリを購入する前には確認ダイアログが開く

 画面は縦にスクロールし、アプリ一覧などは左右にスクロールする。無料アプリの場合は、「無料」ボタンをタップするとインストールが始まる。有料アプリは「購入」をタップすればいい。「ミュージック」の場合は価格ボタンを選ぶと購入手続きが始まる。「映画とテレビ」では、レンタルと購入から選べる。解像度も選べるので、意図しないコンテンツを購入してしまわないように注意しよう。なお、アプリを間違っても購入しても返金されないことも覚えておきたい。


これでズバッと解決!

 スマホのアプリストアと同じように使える。ストアアプリを開くだけではお金はかからないので、好みのアプリを探そう


 Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン