このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

最新パーツ性能チェック 第165回

AMD「FX-8370E」と「Radeon R9 285」が発表、早速ベンチマーク

2014年09月02日 21時01分更新

文● 林 佑樹(@necamax

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

トータルのパフォーマンスが光るFX-8370E

 消費電力の計測は、アイドル時をはじめ、ベンチマーク中などにワットチェッカーを使用して行なった。下表の消費電力は計測時間からの平均となる。アイドルについては誤差範囲の結果になっており、3つのCPUともに66~67Wに落ち着いた。

各種消費電力をまとめたもの。月々の電気代の差は微々たるものとなるが、電源選びやCPUクーラー選びの参考にしてもらいたい

 ブラウズ+動画のチェックからは、FX-8370EのTDP 95Wが影響し始めているが、唯一3DMARK Fire Strike Extremeでは消費電力が並ぶ結果となった。

 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編を見ると、FX-8370Eは274W、FX-8370は325Wでこの差をどう見るかになるだろう。ベンチマークスコアについては差はないようなものだったため、もどかしい部分だ。

 先に述べたように用途から選ぶか、もしくはケースサイズやCPUクーラーの流用(長らくソケットの変更がないため、流用は容易だ)からFX-8370かFX-8370Eとなるユーザーが多いのではないだろうか。かくゆう筆者も長く「Phenom II X6 1055T」を愛用しているので、FX-8370Eにしようかと検討している。

FX-8370E×Radeon R9 285は
コストパフォーマンスに優れる構成

 テスト部材が揃ったのが発表直前であり、詳細なテストは行なえなかったが、ベンチマークと消費電力の結果からすると、FX-8370E+Radeon R9 285の組み合わせは、ここ最近のゲームタイトルを快適に遊びたいのであれば、なかなかいい構成になりそうだ。

ここ最近のゲームタイトルを快適に遊びたいのであれば、FX-8370E+Radeon R9 285はいい構成といえる

 また8コア同時に負荷をかけることが多い場合は、FX-8370+Radeon R9 285といった選択もできる。「ソケットが更新されたら中身を一新する! だけど気がついたら3年ほど経過していた」というユーザーにもFX-8370Eはイイ感じの結果を出しているためオススメできる。

【関連サイト】

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中