このページの本文へ

アスキースマホ総研 第10回

電池切れなんか怖くない! スマホ総研流節電道!

2013年09月03日 11時00分更新

文● アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バッテリー節約の基本テクニック
スマホ総研メンバー、節約術を披露

アスキースマホ総研、ラボメンバーのスマホ節電術とは!? 

スピーディー まず実際問題、スマホのバッテリー対策として、ラボメンバーの皆さんはどうしていますか?

カリー 基本的なことですが、画面の輝度を下げています。やっぱりいちばん電力を使うのはディスプレーですからね。

ディスプレーが一番バッテリーを消費しているので、輝度全開の明るさよりは暗い方がバッテリーが長持ちする

スピーディー でもさ、暗いと画面が見難くない?

カリー もう慣れちゃった。今は明るいほうが目に痛いですね。

ドロイド 液晶とか有機ELとか、ディスプレーの種類によると思いますが。ともかく、自分も明るさは気にしています。GALAXY S4のように最近の一部端末では、明るさの自動調整はもちろん、自動調整のベースとなる明るさまで設定できますよ。

ディスプレーの輝度を下げるのが一番お手軽で、かつ効果的! と力説するカリーさん

カリー それはいいですね。自動調整で見づらくなって、結局こまめに設定を変えるはめになっている人は多いですから。

ドロイド あとは30秒で画面が消灯するようにしています。それから最近は画面を見ている間は、操作が無くても画面が消えないスマホも多いですね。

カリー 自分はこまめにGPSを切ったり、Bluetoothをオフにしたりといったことはしていないんですが、やっぱりやった方がいいんでしょうか。

ドロイド 効果が無いわけではありませんが、すごく意味があるわけではないですね。Wi-Fiはまだ効果がありますが。

こまめにバックグラウンドで動いているアプリを終了しているとスピーディーさん。意外とマメだ

スピーディー 俺はこまめにバックグラウンドのタスクを切っていますよ。あとGmailの同期やアプリの自動更新も全部オフにしてますね。

ドロイド アプリの同期も切れば節電にはなると思いますが、さほど大きな効果が見込めないわりに大事な連絡に気がつかないというデメリットがありますね。バックグラウンドタスクについても、Androidスマホの中には積極的に動作を抑制して、あまりバッテリーを消費しないものもあります。HTC製端末はその点で強力な印象です。

同期や自動更新は意外な盲点。知らないうちに勝手に通信しているので、何もしていないのに気がついたらバッテリーがごっそり減っているなんてことも。ただし、同期をオフにしているとプッシュ通知がされないので重要なメールを見落とす可能性も

スピーディー あと、俺は2台持ち派でスマホ側はネットの利用だけなので、音声もバイブもオフにしてます。また、各メーカーが気合いを入れて作っている節電アプリも簡単でいいですよ。最近はいろんな端末にプレインストールされてますよね。ほかには、いつもミクさんのライブ壁紙を使ってますが、電池がヤバそうなときは泣く泣くこちらもオフに。無念です。ぐぬぬ……。

スピーディーさんオススメのプレインストール済みの節電アプリ。難しい操作ナシで自動的に節電してくれるのがいい

カリー スピーディーさんの趣味はどうでもいいとして……よく聞くじゃないですか、明るさを暗くすると電池が持つとか、Wi-Fiを切ると持つとか、バックグラウンドでアプリを起動していると減るとか。実際、本当なのかな?

スピーディー そこはばっちり計測してあります。まずはスマホの紹介をさせてください。

すぐにできる節電道基礎編まとめ

  • ディスプレーの輝度を下げる(暗いのに慣れる)
  • スリープもこまめに使う
  • GPS、Bluetooth、Wi-Fiなどは使わないときはオフ!
  • タスクキルアプリなどで、バックグラウンドで動いているアプリをオフ!
  • 同期やアプリの自動更新もオフ!
  • 音声やバイブもオフ!
  • ライブ壁紙は使わない

これらをオフにするのは最も簡単にでてきて、かつ効果的な節電方法だ


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン