新しい表現を紹介するプラットフォーム
―― 選曲の基準はどうなりますか?
橋浦 リスナーのリコメンドを参考にさせていただきながら、という感じですね。番組のMCに桃井はるこさんを起用させていただくのですが、桃井さんは音楽をよく分かっていらっしゃるし、サブカルチャーを愛している方ですので、彼女の意見も聞きながら曲は選んでいきたいです。
川上秀人氏 NHKエンタープライズ 事業本部 エグゼクティブ・プロデューサー 僕らとしてはクラシカルなラジオ番組を作りたいと思っているんですね。それは歌詞が良かったり、曲が良かったり、そういう本来の歌番組にしていきたいなという気持ちです。リスナーからリクエストを受けるという形も取りながら、自作のオリジナル曲も募集しますと。
―― 昔やっていた坂本龍一さんの「サウンドストリート」※みたいに?
※ サウンドストリート : 1978年から1987年にかけてNHK-FMで放送されていた音楽番組。月〜金曜の帯番組で、火曜は坂本龍一が担当した「デモテープ特集」がウリの企画だった。この企画には、後に有名になるテイ・トウワや槇原敬之が応募していた。
川上 ええ。そこが従来の歌番組と違うだろうなと思っていますね。頂いたものは番組スタッフで聴かせていただきます。
―― 今はサウンドストリートの時代と違い、他の場所に上がっている発表済の曲かもしれないわけです。すると自薦ということになるんですが、それでもいいんでしょうか?
川上 それはもちろん構いません。投稿する人が権利的に問題のないものを送ってくれる限り、それは既存の媒体に上がっているものでも何でも構いません。それはプロアマ問いません。
―― ボカロ界隈というのはJ-POPの領域を侵食しつつあって、かつJ-POP側にいたプロの人も入ってきている。プロアマの境い目がはっきりしない世界になりつつあります。メジャーで作品を出している人も、ボカロPとして自薦してくるケースもあると思いますが。
橋浦 投稿してくる人にとってはNHKで放送してほしいということですから、権利処理できているものであれば何でも構いません。NHKの場合には、まず発売前のCDはかけられないんですね。発売後にしかかけられない。そこら辺は気をつけたいなとは思いますね。
川上 むしろ自分の音楽で世に出たいという人が自作をエントリーしてくれて、そこで上手く行けば、我々のリスナーの琴線にひっかかり、そこから火が付いて、その方がメジャーに出るなり他の媒体への活動が広がっていくということはあり得ると思います。
―― 実はそこが狙いだったりするんですか?
川上 あった方がいいと思います。僕も坂本龍一さんのサウンドストリートを聴いて育ったようなところがあるので。この番組をやる前にも、デジタルスタジアム※という番組をやっていました。
※ デジタルスタジアム : 略称「デジスタ」。BS1の深夜番組としてスタート。CGやアニメーションなど視聴者の応募作品を審査員が選んで紹介する番組。現在は「デジスタ・ティーンズ」として、NHK教育テレビで毎週水曜午後6時55分〜7時20分まで放送されている。
―― ああ、そうなんですか。新人クリエイター発掘系の。
川上 新しいツールが出てくれば新しい表現も出てくるし、それは大抵若い人がやるんです。NHKとしては、そういった新しい表現を紹介するプラットフォームを脈々と持っていましたし、これからもそうありたいと願っているんです。それが放送局としてのミッションでもありますので。
橋浦 8月の番組にゲストでMOSAIC.WAVさんをお呼びしたんですが、そのメンバーの柏森進さんが「商業ベースでは出しにくい音楽でも、この世界では出せる。そこから新しい音楽にみんなが気づく可能性もある」という意味のことをおっしゃっていて、それが印象に残っているんですよね。
(次のページに続く)
この連載の記事
-
第164回
トピックス
より真空管らしい音になるーーNutubeの特性と開発者の制御に迫る -
第163回
トピックス
超小型ヘッドアンプ「MV50」のCLEANは21世紀の再発明だった -
第162回
トピックス
欲しい音を出すため――極小ヘッドアンプ「MV50」音色設定に見る秘密 -
第161回
トピックス
最大出力50Wのヘッドアンプ「MV50」は自宅やバンドで使えるのか? -
第160回
トピックス
新型真空管「Nutube」搭載ヘッドアンプのサウンドはなにが違う? -
第159回
トピックス
開発で大喧嘩、新型真空管「Nutube」搭載超小型ヘッドアンプ「MV50」のこだわりを聞く -
第158回
トピックス
唯一無二の音、日本人製作家の最高ギターを販売店はどう見る? -
第157回
トピックス
「レッド・スペシャルにないものを」日本人製作家が作った最高のギター -
第156回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで -
第155回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターは常識破りの連続だった -
第154回
トピックス
てあしくちびるは日本の音楽シーンを打破する先端的ポップだ - この連載の一覧へ