このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

操作性で勝つ!FX業者カタログ 第5回

取引からチャート分析まで

すべてを網羅するツール~マネーパートナーズ~

2009年04月02日 06時00分更新

文● 杉本古関

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 2005年6月にFX事業をスタートしたマネーパートナーズは、FX業者としては後発組になるものの、2009年2月時点で口座数は88675と人気の高い業者のひとつである。さらに、FX専用業者としては上場(大証ヘラクレス)している点も珍しい。

 レバレッジは50〜100倍、ドル/円でのスプレッドは2銭からといった条件のほかに、Windowsで利用できる独自アプリケーション「ハイパースピード(HYPER SPEED)」の評判の高さも人気の秘密。売買の注文からチャート表示、テクニカル分析など、トレーディングとしての機能をほぼ網羅した高機能性が特徴だ。

 なお、ハイパースピードを含む情報ツールは、受入証拠金5000円以上が利用条件となっていることに注意してほしい(口座開設後1カ月間は無条件で利用可能)。

 Webページでの取引画面表示では、Javaプラグインのインストールが必須となるが、各種マニュアルなどがすべてPDFで公開されているため、Adobe Readerも用意しておこう。

 Windowsのアプリケーションであるハイパースピードの使用条件は、CPUがCoreDuo以上、ディスプレイが1280×1024以上となっている。高機能なツールのため、マシンパワーは高いほうがいい。

 また、原稿執筆時点ではWindows Vistaでの動作について推奨環境として保証していないが、不具合の報告はないとのことだ。ハイパースピードをWindows Vistaで利用しても、とくに問題はないだろう。

 ハイパースピードを利用するためには、口座を開設したあと、インストール作業をしなければならない。

会員ログイン

トップ画面(http://www.moneypartners.co.jp/)の左にある「会員ログイン」に、「口座番号」と「パスワード」を入力してログインする

ログイン後画面

ログイン後の画面。上部にメニューが並び、最上部には「純資産」と「証拠金維持率」が表示される。ハイパースピードをインストールするためには、「情報ツール」→「HyperSpeed」をクリックし、「ダウンロード」を選択する。ダウンロードしたファイルはセットアップファイルなので、指示通りにインストールすればいい

 インストールが終了したら、さっそく起動してみよう。

ハイスピード

一度インストールすれば、Windows上からハイパースピードを起動→ログイン画面が表示という動作が可能。そのままログインすれば、Webページからログインしなくても、ハイパースピードで取引できる

ハイスピード起動画面

ハイパースピードの起動画面。多くの情報量1画面に詰まっているので、ディスプレイも大きいほうがいい。できれば、21インチ以上あると見やすい

 ハイパースピードのアプリケーション開発は、松井証券のトレーディングツール「ネットストック・ハイスピード」を開発したシンプレクス・テクノロジー社(http://www.simplex-tech.co.jp/)が担当している。そのため、両ツールはどこか似た雰囲気がある。

 上部のメニューの下に、タブが表示されている。このタブが、現在表示しているウィンドウになる。必要のないウィンドウは、閉じておけばいい。

 ちなみに、チャートなら「2101」、建玉の照会なら「4103」のように、各機能には番号が割り振られている。メニューから呼び出すこともできるが、画面左上にあるボックスに数字を入力すれば、一発で機能を呼び出せるので、よく使う機能の番号は覚えておくと便利だろう。

次ページ「使える! ハイパースピード、その機能」に続く

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中