このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

2008年CPUクーラー最強王者決定戦! 第3回

CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?【後編】

2009年01月31日 20時00分更新

文● 宇野 貴教

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 1月恒例企画となっているCPUクーラー王者決定戦。3年目となる今回は、昨年に発売されたCPUクーラーを主軸に、その中から現在も入手が比較的容易な製品をピックアップして性能を比較していく。
 テスト方法は前編と同じなのでここでは省略する。忘れてしまった人は【前編】をおさらいしてほしい。

テスト環境
CPU Phenom X4 II 940 BlackEdition(3GHz)
マザーボード GIGABYTE「GA-MA790GP-DS4H」(AMD 790FX/BIOS F3m)
メモリー Corsair「CM2X1024-8500C5D」(DDR2 PC-8500 1GB×2枚)
HDD Seagate「ST2160812AS」(160GB SerialATA)
OS Windows Vista Ultimate SP1 (32bit)

名前の通りエンジン風味の外観で冷やす
クーラーマスター「V8」

●対応ソケット:LGA775、AM2、940、939、754
●寸法/重量:120(W)×128(D)×161.1(H)mm/865g
●ファン回転数:800~1800rpm
●ノイズ:17~21dB
●実売価格:1万800円前後
●製品情報URL:http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcooler/v8.htm
●ASCII.jp記事URL:http://ascii.jp/elem/000/000/171/171636/

 4つの独立した大型アルミフィンを8本のヒートパイプで結合し、中央に120mm角ファンを挟み込むというユニークな構造を持つ。また、天頂部は大型エンジンのようなカバーで覆われており、これが製品名「V8」の由来となっている。ファンには電圧を7~12Vで調整できるファンコントローラが接続されており、700~1800rpmで回転数を調節できる。
 「Hyper Z600」同様、AM2、LGA775ともにバックプレートを用いて装着するが、特に苦労することなく装着できた。なお、今回のテストではファンコントローラの出力は最大でテストを行なっている。冷却性能はCPU高負荷時34℃とかなりハイレベルで、クーラーのサイズが比較的小さめにしては優秀な性能を持っていると言えるだろう。そのかわりファンノイズは大きめで、静音性と冷却の両立は厳しそうだ。

  CPU温度
(アイドル時)
CPU温度
(ピーク時)
VRM温度
(ピーク時)
チップセット温度
(ピーク時)
騒音
(アイドル時)
騒音
(ピーク時)
  15℃ 34℃ 52.2℃ 51.7℃ 36.7dB 55.3dB
純正より -13℃ -13℃ +3.8℃ +1.3℃ -1dB +3.8dB

トップフローで120mm角ツインファン!
クーラーマスター「神風匠 Plus」

●対応ソケット:LGA775、AM2、940、939、754
●寸法/重量:175(W)×124.6(D)×81.5(H)mm/847g
●ファン回転数:800~1600rpm
●実売価格:7480円前後
●製品情報URL:http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcooler/takumiplus.htm
●ASCII.jp記事URL:http://ascii.jp/elem/000/000/145/145590/

 マザーボードの横幅に匹敵するほどの長大な放熱機構を持つトップフロータイプの製品。付属の120mm角ファン2個がフィンの上にすっぽり収まってしまうと考えれば、その尋常ではない長さをイメージできるだろう。その長さのツイン120mm角ファンのため、CPUやVRMだけでなくメモリまでガッツリと冷やせると言うわけである。2つのファンはCPUに近い方が800~1600rpmのPWM可変タイプ、もう片方が1000rpm固定となっている。
 他のクーラーマスター製品と同じように、固定にはAM2とLGA775ともにバックプレートを用いる。マザーボードをケースから外す必要があるものの、取り付け難易度は低めである。その構造に期待するとおり、CPU以外の冷却性能は極めて高く、VRMとチップセットの両方が30℃を少し上回る程度に収まった。CPUの冷却も35℃と優秀。さらにメモリも冷えるのは間違いなく、マザー上部をすべて冷やしたいユーザーにオススメである。120mm角ファンが2つなのでファンノイズは高めだが、それでもハイエンドクーラーとしては騒音が少なめなのも見逃せない。

  CPU温度
(アイドル時)
CPU温度
(ピーク時)
VRM温度
(ピーク時)
チップセット温度
(ピーク時)
騒音
(アイドル時)
騒音
(ピーク時)
  12℃ 35℃ 33.5℃ 30.5℃ 38.1dB 47.7dB
純正より -16℃ -12℃ -14.9℃ -19.9℃ +0.4dB +.8dB

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中