このページの本文へ

30分早く帰れる! Excelの日付・時刻関数をズバッと攻略 第3回

Excelの日付関数を使いこなせば、こんなに便利!【後編】

2008年12月15日 05時00分更新

文● 構成● 尾崎裕子、アスキードットPC編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

テク-6
期間内の勤務日数を求める

ポイント――土、日、祝日を除いた日数を求めるには
NETWORKDAYS関数

 ある期間内の土日、祝日を除いた日数を求めるのにはNETWORKDAYS関数を使います。祝日を指定するたに、ここでは別途、終日の一覧表を作りました。

 よく似た関数にWORKDAY関数がありますが、WORKDAY関数が指定した日数後の「日付」を求めるのに対し、NETWORKDAYS関数は指定した期間内の「日数」を求めます。

●【完成形】 開始日から終了日までの、土日、祝日を除いた日数を求める
●祝日を入力しておくこと

期間内の勤務日数を求める

完成形。期間内から休みをのぞいた日数を計算する

 なお、EDATE関数を使うには、前編の手順で分析ツールを追加インストールして下さい。

式の解説
D5 セルの式は?

E5 セルの式

【E5 セルの式】(1) 「開始日」には勤務開始日を指定。(2) 「終了日」には勤務終了日を指定。(3) 「祭日」には祝日のリストを指定

 C列の「勤務開始日」からD列の「勤務終了日」の期間内の、土日、祝日を除く日数を求め、「勤務日数」にする。勤務日数から除外したい祝日の日付は別のセルにあらかじめよういしておくこと。祝日の指定を省略すると、土日のみを除いた日数が求められる。

●土、日、祝日を除いて、開始日から終了日までの日数を求める
書式 =NETWORKDAYS(開始日,終了日[,祭日])

 (次ページ、「年・月を選ぶだけでできる万年カレンダーを作る」に続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ