このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

買う前に、読む! 新MacBook はじめてガイドブック 第3回

5ステップで分かる作業手順

新MacBook・MacBook ProのHDDを交換しよう

2008年11月10日 17時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

HDDが取り外しやすい

HDDが取り外しやすい!

 10月に登場した新型のMacBookMacBook Proは、HDDが交換しやすくなったのが特徴のひとつだ。バッテリーカバーを外すだけですぐにHDDにアクセスできる。作業に必要な工具は、プラスドライバーとトルクスドライバー(T6)だ。

 音楽ファイルやデジカメ写真のデータなど、パソコンにあれこれデータを溜め込んでいると、内蔵HDDがすぐにいっぱいになってしまうもの。最近ではMacBook/MacBook Proが採用しているSATA接続の2.5インチHDDでも、500GBという大容量モデルが1万円台半ばで発売されている(関連記事)。ひと昔前のデスクトップを超えるディスク容量が、モバイル環境でも実現できるのだ。

 一方で、SSD(ソリッドステートディスク)という選択肢も現実味を帯びてきた。SSDは、フラッシュメモリーを採用したストレージだ。HDDのようなディスクの駆動部分が存在しないため、より衝撃に強いうえ、消費電力も小さいというメリットがある。データを読み書きする際、HDDのようにディスクの上を磁気ヘッドを移動させる必要がないため、ランダムアクセスも高速だ。

 HDDに比べるとディスク容量が少なく、1GBあたりの単価も高額になってしまうが、より高い性能を求める人はSSDを選ぶという手もアリだろう(関連記事)。

 なお、注意したいのは、ユーザーが自分でHDDを交換したあとに、HDD周りで不具合が起こるとアップルの保証が受けられなくなってしまうということ。くれぐれも作業は自己責任でお願いしたい。

内蔵HDD

MacBook/MacBook Proの内蔵HDD。黒いっ!

底面パネル

メモリー・HDDの交換手順は、バッテリーカバーの裏にも記載されている


●該当機種

2008年10月14日発表
 MacBook(MB466J/A、MB467J/A)
 15インチ MacBook Pro(MB470J/A、MB471J/A)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中