4月29〜30日の二日間に渡って日本最大級の動画サービス「niconico」の超巨大イベント「ニコニコ超会議2017」が開催されました。ニコニコ超会議は「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトとした、niconico最大のイベント。
株式会社ドワンゴの発表によれば、会場である幕張メッセへ来場した「会場総来場者数」は15万4601人、会場から配信された生放送を視聴した「ネット総来場者数」は505万9967人。
昨年のニコニコ超会議2016と比べると、会場総来場者数は約2000人増であった一方、ネット総来場者数は約48万人減。ニコニコ超会議が始まった2012年以降、幕張メッセへリアルに訪れる人は微増であるものの増え続けているのですが、ネットを通じて参加(視聴)する人は2015年の約794万人をピークに減少を続けています。
この数値だけ見ると、ニコニコ超会議の人気の低下を指摘する声もありそうです。しかし、今年も会場内を移動するのにとても苦労する程の人の往来があったのは昨年と変わりませんでした。あえて厳し目に言うならば、二日目より初日のほうが来場者の賑わいが多かったような印象を受けました。
この連載の記事
- 第117回 ニコニコとAbemaTV協業 アベマ側へのメリットは何?
- 第116回 LINE LIVEは中高生がスマホ1台でライブ配信できる世界を作った
- 第115回 サイバーエージェントのライブ配信が事実上サービス終了へ
- 第114回 ニコニコの止まらぬプレミアム会員減少 だからこそ新事業の成長に注目
- 第113回 ゲーム実況者におすすめの機材 ローランドの新ビデオミキサー
- 第112回 約7万円のライブ配信機材「Liveshell X」が絶対的にオススメな理由
- 第111回 ライブ配信で万引き減った弁当店から考える「生中継カメラ」の絶大な効果
- 第110回 ローランドの新製品には現場の人が求める機能が搭載されている
- 第109回 世界のゲーム実況が集う「Twitch」が日本でメジャーになるために必要なこと
- 第108回 Twitterのライブ配信機能は企業から敬遠されていた
- この連載の一覧へ