このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

組みたい自作PC構成まるわかり!! 第93回

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

2023年08月26日 13時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ハイエンドパーツを詰め込んだ小型ゲーミングPC

 「MasterBox NR200P」に、Ryzen 7 7700、240mmサイズの簡易水冷、Radeon RX 7900 XTといったパーツをギュッと詰め込んだ原さんのレシピ。

 Ryzen 7 7700は定格のPPT(Package Power Target)88Wでも十分なパフォーマンスを発揮するが、手動でPPTを120W程度にまでアップさせることで、上位のRyzen 7 7700Xに迫る性能を発揮するおもしろいCPUだ。

 定格運用なら空冷CPUクーラーでも十分に冷却できるが、ここでは冷却性能に余裕のある240mmサイズラジエーター採用のNZXT「KRAKEN X53 RGB」を組み合わせているので、カスタマイズ運用にチャレンジするのもありだろう。

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

ゲーミングや軽い動画編集などにおすすめの8コア/16スレッドCPUのRyzen 7 7700

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

定番オールインワン水冷ユニットのNZXT「KRAKEN」を組み合わせ

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

240mmサイズラジエーターモデルで、RGB LEDファンを搭載する「KRAKEN X53 RGB」

4Kゲーミングを楽しめるRadeon RX 7900 XT

 ビデオカードには、AMDハイエンドGPUのRadeon RX 7900 XT搭載ビデオカードを選んでいる。4K解像度や、高リフレッシュレート駆動でのゲームプレイを十分狙えるパフォーマンスを備えながら、今回選んだAMDリファレンスモデルはカード長が276mmと短い。さらに占有スロットも2.5スロットと、コンパクトPCケースに収めやすいサイズになっている。

 そのうえ、VGAクーラーには80mm径ファンを3基備え、「MasterBox NR200P」にビデオカードを水平搭載した際は、ボトムから効率良く新鮮な外気を取り入れられる。

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC
【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

Radeon RX 7900 XTを搭載したASRock「Radeon RX 7900 XT 20GB」。AMDリファレンス仕様になっている

CPUをグレードアップしても安心のMini-ITXマザー

 Mini-ITXマザーボードには、AMD B650Eチップセットを採用するASRockの「B650E PG Riptide WiFi」を選んでいる。10+2+1フェーズの堅牢な電源回路に、最大6800MHz駆動に対応したDDR5メモリースロット、Realtek ALC1220チップ採用の7.1chオーディオ、2.5ギガビットとWi-Fi 6とハイスペック。CPUをアップグレードしても安心して使える製品だ。

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

Socket AM5向けMini-ITXマザーボードのASRock「B650E PG Riptide WiFi」

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

高発熱なPCIe4.0 NVMe M.2 SSDを安心して組み合わせられるファン内蔵の大型M.2ヒートシンクを備えている

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

リアインターフェース。USBは8ポートと充実している。2.5ギガビットLANとWi-Fi 6も備える

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC
【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

メモリーはDDR5-6000駆動モデル。容量は16GB×2枚の32GBだ

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC
【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

M.2 NVMe SSDは鉄板となっているSAMSUNG「980 PRO 1TB」

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC
【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

電源ユニットは、容量1000WのCORSAIR「SF1000L」を選択。容量に余裕があるだけでなく、GeForce RTX 40シリーズに対応できる12VHPWRケーブルが付属するのがいい

大阪グルメを満喫

 ショップ取材ついでに大いに楽しんだ大阪旅行。食事もたこ焼き、串カツをはじめ、「551HORAI」の豚まんと焼売、それにうどんを満喫したが、全然食べ足りなかった。

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

大阪城観光に合わせて、森ノ宮にあるうどん店「ぺこぺこ」に足を運んだ。旨味たっぷりの出汁と弾力あるもっちりうどんに大満足(実は若かりし頃に、大阪で1ヵ月ほど、手打ちうどんチェーン店で修行に勤しんだことも。それからうどん好きに)

【今月の自作PCレシピ・大阪編】優しい発光のゲーミングPC&大阪らしい紫色のPC

名物「玉子とじうどん」(950円)に、カリカリ衣の海老天(400円)を追加。つゆは玉子とじに負けない味の濃さで、食が進む進む。同店のカレーうどんや、肉きんぴらごぼうなどが全部入った「極上の特製玉子とじうどん」(2250円)も食べるために、再訪を決めている

【取材協力】

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中