このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 15 次へ

最新パーツ性能チェック 第312回

CUDAコア1万基超えの“巨大で獰猛なGPU”の真価に迫る

GeForce RTX 3090 FE降臨!TITAN RTX/RTX 3080 FEと8Kゲーム対決

2020年09月24日 22時00分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集●ジサトライッペイ/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

8K検証がうまくいかなかったゲームもあった

 今回はDSRを使って8Kを擬似的に検証する方針だが、疑似8Kで検証できかなった、あるいは意味のなかったゲームの結果から見ていきたい。まずは「Rainbow Six Siege」だ。APIはVulkanとし、画質「最高」をベースにレンダースケールを100%に設定。ゲーム内ベンチマーク機能を利用して計測する。

 結論から先に言うと、ゲーム内で8K解像度(7680×4320ドット)を選択できたが、出てきた結果は4K時とほぼ一緒だった。そのため、4Kまでの結果で比較する。

「Rainbow Six Siege」Vulkan、1920×1080ドット時のフレームレート

「Rainbow Six Siege」Vulkan、2560×1440ドット時のフレームレート

「Rainbow Six Siege」Vulkan、3840×2160ドット時のフレームレート

 低解像度時はRTX 3090 FEのアドバンテージが感じられないと考えていたが、このゲームでは差は少ないながらもRTX 3080 FE以上のフレームレートを叩き出している。フルHD時においてはRTX 3080で最低372fpsと、現在入手できる最高リフレッシュレートである360Hz対応ディスプレーの性能をはるかに上回る。

 ゆえに、RTX 3090 FEは若干オーバースペックな印象だが、高フレームレートで回る描画エンジンであれば、RTX 3090のパワーはしっかりと出せるのだ。ただし、RTX 3080 FEに対し、7%程度しか上回れていない。費用対効果を出そうと考えるなら、フルHDではなく4K環境を狙うしかない。

 下のグラフは、RTX 3090 FEの各解像度における平均フレームレートを100%とした時に、ほかGPUの平均フレームレートがどの程度下になったかを比較するものだ。グラフが右下がりになるほど、高解像度設定における差が顕著になるということだ。

「Rainbow Six Siege」における、各GPUの平均フレームレートの比(RTX 3090 FE=100%とした場合)

 これによると、それぞれRTX 3090 FEと最も差がつくのはWQHD時だが、フルHD時よりも4K時のほうがRTX 3090のアドバンテージが強く出ている。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 15 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中