このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第51回

格安SIMの救世主!? SIMフリースマホ「Ascend G6」をレビュー!

2014年08月10日 15時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ホワイトバランスはデータ的にフラットに寄るカメラ

 アウトカメラは800万画素で、インカメラは500万画素。インカメラの画素数については2014年夏モデルのハイスペック端末よりも遙かに高い。まずアウトカメラから見ていくと、撮影した写真データのEXIFにはF値は記載されておらず、不明。暗所ではシャッター速度1/10、ISO1500になっていた。

 カメラアプリ自体も、ホームアプリ同様にシンプルで、ノーマルモードよりもスマートモードで撮影したほうが絵としてはしっかりしやすい。注意点はWBの挙動。2014年夏モデルを見てみると、総じて見えている色の重視にシフトしているが、Ascend G6はWB重視で白熱灯の下で撮影しても、白を白く出そうとする。そのため、ご飯系写真はデフォルトのままだとかなり苦手だ。この点は、ホワイトバランスを手動で調整することで打開できるが、手間なのでバージョンアップを期待したい。

やや西日の状況で撮影したもの。ちょっと赤っぽいのはそのためだが、素直すぎる印象。だがシャープな写りなので、加工前提であれば困らないだろう

LEDシーリングライト環境下のもの。D65でカラーキャリブレーション済みのモニターでチェックしてみて、発色具合はいいと判断した

日陰を狙ったもの。太陽光の当たっている部分は白飛びしているものの、木の再現はけっこう好みだ

ラジオ会館でカラーチェック。光線の関係で写真上方がやや白んでいるが、おおむね良好な発色である

左はカメラ任せのもので、白熱灯下の料理はあまり美味しそうに見えない。たた色としてはすごく正しくしようとしてるのでこうなっているだけである。中央はWBを蛍光灯にしたもの。これくらいだと美味しそうに見える。右は目から見た色に近くしたもので、WBは曇りを使用した。少し手間だが、破壊力のあるご飯写真には耐えてくれる

逆光気味の場合。意外と粘るうえに、ディティールも残っているため、筆者としてはこういうところを気に入っている

街灯1本を光源とした場合は、やはり苦手

 ではインカメラを見てみよう。500万画素と高い点は上記の通り。発色傾向はアウトカメラと似ており、画素数の高さもあってリサイズした場合の見栄えはとてもいい。そういった意味では加工前提で戦略的に盛るとすると、やたらと活躍してくれそうだ。弱点としては逆光気味。アウトカメラと異なり、飽和が目立っていた。またビューティー機能も搭載しているのだが、強弱を付けてみてもそれほど大きな変化は起きず。この部分は別途アプリを用意したほうがいいだろう。

背景が見えすぎて困るとおもったのだが、アウトカメラで撮影したように見えるため、逆に盛りやすい人は多いだろう

逆光気味のもの。発色が落ちているため、ちょっと残念

室内のもの。ビューティー機能を入れてみたが、劇的な変化はなかった。気持ち肌がなされている感はある

【まとめ】実売価格は3万2000円前後で
格安SIMとの組み合わせにいいかも

 SIMフリー端末なので、格安SIM運用機として考える読者が多いだろう。音声通話付きSIMを挿し、通話中心といった運用方法も最近ではやりやすくなったため、3年ほど前のスマホからシフトしたい人にオススメ。

 逆に2013年以降の高性能なスマホを所有している場合は、スペック不足を実感させられる場面もある。タブレットとセットで運用など、あれこれと使い道が浮かぶ端末だが、見た目は上品に仕上がっているので、所有欲は十分満たしてくれる。店頭で見かけたなら、ペタペタと触ってみてほしい。


前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン